hissy 登録日 2010年4月19日 メンバー検索 hissy 名前(ニックネーム) takuro hishikawa 自分のconcrete5サイト ホームページ http://concrete5.co.jp/ 自己紹介 コンクリートファイブジャパンという会社でconcrete5ユーザーのサポートをしています。 concrete5.org のユーザー名 concrete5 Slack Team ID Twitterアカウント @https://twitter.com/HissyNC フォーラム総投稿数 2346 コミュニティバッジ concrete5日本語サイト管理者 concrete5 日本語サイトのサーバー管理をしているメンバーです WEB 編集メンバー concrete5 のヘルプドキュメント編集を手伝っていただいている方です。どなたでも参加できます。詳しくはconcrete5 コミュニティ活動のお誘いへ。 ローカルグループリーダー concrete5 ローカルグループのまとめ役をしている方です。勉強会やイベントを開催していただけるのであれば誰でもなることができます。詳しくはconcrete5 コミュニティ活動のお誘いへ。 投稿 651から660までを表示 (計2330) Re: 誤って削除してしまった自動実行ジョブの復活方法 applicationに移動する方法だとバージョンアップが適用されなくなるので普通にインストールしなおしたほうがいいです。 http://gist.github.com/hissy/d1ee58e118b8964a3494e77c00e17e24 Posted on 10月 17, 2016 at 10:11 午前 Re: ヒートマップツールbrickを利用したい ALLOW-FROMは複数指定ができない仕様です。 http://blogs.msdn.microsoft.com/ieinternals/2010/03/30/combating-clickjacking-with-x-frame-options/ セキュリティは下がりますが、false を指定するとX-Frame-Options設定自体が消えますので、対応はできるかと思います Posted on 10月 17, 2016 at 12:59 午前 Re: ヒートマップツールbrickを利用したい 設定ファイルで変更できます。クリックジャッキング対策の項目を参考にしてください http://concrete5-japan.org/help/5-7/recipes/config/ Posted on 10月 16, 2016 at 11:01 午後 Re: 新規に作成したトピックがページ属性に追加できない ページとテーマの下の属性から、トピックを属性として追加してあげる必要があります Posted on 10月 16, 2016 at 4:19 午後 Re: メッセージの日本語訳を部分的に変更したい場合 かもですね Posted on 10月 04, 2016 at 4:01 午後 Re: メッセージの日本語訳を部分的に変更したい場合 applications/languages/site/ ディレクトリでできませんでしたっけ。 Posted on 10月 04, 2016 at 12:43 午後 Re: コミュニティーに接続できません。 concrete5.org に直接アクセスして、同じID/パスワードでログインできますでしょうか。 Posted on 9月 29, 2016 at 8:12 午後 Re: ページリストでの画像サムネイルsmall表示 全体としての書き方に誤りがあるのではなかろうかと思います。 全体を貼り付けると長くなるので下記サービスを使っていただくと良いと思います http://pastebin.com/ http://gist.github.com/ Posted on 9月 25, 2016 at 8:34 午後 Re: CPI 共有プラン(ACE01_2011にて) こちらはご覧いただきましたか? http://concrete5-japan.org/help/5-7/developer/installation/hosting/cpi/ Posted on 9月 21, 2016 at 12:18 午後 Re: CPI 共有プラン(ACE01_2011にて) スレッドタイトルの通り、お使いのプランは ACE01_2011 ですか?ACE01_2015 ですか? Posted on 9月 20, 2016 at 7:56 午後 « 前1...6465666768...233次 »