41からまでを表示 (計325) |
Yamachann11dさま
これが、悪さをしているのなら削除も考えていたので
エラーが出たときは、デフォルト状態でも同じようにエラーが出るかを確認しないと、エラーの原因の特定が難しいです。
今回の場合、もしオーバーライドをやめてエラーが出なかったら、追加したオーバーライドのファイルが原因だとわかります。
デフォルト状態でもエラーが出るのであれば、原因は別にある可能性があります。
また、やり取りを拝見していると『自動返信機能』とありますので、下記のページを参考にされたのではないかと思うのですが、違いますでしょうか?
http://onocom.net/blog/%E3%80%90concrete5%E3%80%91concrete5-ver5-7%E3%81%AE%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%AB%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BF%94%E4%BF%A1%E6%A9%9F%E...
もし、そうだとしたら記事にある GitHub の controller.php は、おそらく concrete5のバージョン5.7の時のファイルです。
違うバージョンのファイルを使うとエラーが出る確率は高くなると思います。
Posted on 7月 21, 2018 at 11:40 午前
|
アップロードファイルサイズの制限は変更できます。
方法は『ヘテムル アップロードサイズ』等でググってください。
ただし、あまり大きくすることはお勧めしないのと、あくまで自己責任でお願いします。
また、どのように動画をお使いになるのかわかりませんが、ファイルサイズが35MBというのもちょっと大きいような気がします...
Posted on 7月 12, 2018 at 10:47 午前
|
bankiさま
mp4も通常の画像ファイルと同じようにアップロードできます。
ヘテムルのアップロードファイルサイズは、どうなっていますか?
最近はわからないですが、以前は5Mだっとと思います。
jpeg ファイルがアップロードできたということですが、動画と同じ35Mほどのファイルをアップロードできたのでしょうか?
Posted on 7月 11, 2018 at 6:12 午後
|
リンク先の記事は、タイトルの通り『javascriptやcssファイルをテーマに読み込む方法』を書いているので、どちらかというとテーマのカスタマイズというより、オリジナルのテーマを作成するときの参考かもしれないですね。
既存のテーマをカスタマイズする方法は、『テーマ オーバーライド』等で検索してみてください。
また、下記のスレッドも参考になるか知れません。
http://concrete5-japan.org/community/forums/design/post-9074/
ちなみに『mon.css』の記述はカスタムCSSで対応できたみたいですが、ID を使っているのが気になりました。
ID だとページに1つしかボタンを設置できないですが、問題ないですか?
Posted on 7月 06, 2018 at 5:19 午後
|
yasuさま
追加したいのは『mon.css』に記述しているスタイルだけですか?
それならば、カスタムCSS に記述すれば OK だと思いますが...
ちなみに Stucco のスタイルは『main.less』に各ブロックの less ファイルを読み込み、 concrete5が css ファイルを生成します。
もし、サイト全体のスタイルを変えたいのであれば、それらのファイルを変更する必要があります。
そうではなくて、新しいスタイルを追加したいのであれば、カスタムCSS で対応できると思います。
記述によっては、!important が必要になる場合もありますが...
よろしくお願いします。
Posted on 7月 05, 2018 at 7:06 午後
|
yasu さま
テーマによっても違うと思いますが、基本的には Bootstrap のスタイルシートに『@media print』の記述がありますので、それがプリント時のレイアウト等の設定です。
Easy Image Gallery は、masonry.js、isotope.js でブラウザに対しての画像等の幅を設定していると思いますので、そのままでは画面の通りには表示しないと思います。
印刷時の各画像の幅などをスタイルシートに記述しないと重なり等は解消されないと思います。
また、試していないので何とも言えませんが、画面に表示している通りというのは難しいと思います。
Posted on 6月 27, 2018 at 10:11 午前
|
現在、MAMP環境で4つの環境を構築しております。
MAMP 環境で4つの環境の意味がよくわかりませんが、MAMP の設定で7.1を選択できませんか?
ラジオボタンで選択後、MAMP の Apache(もしくは Nginx )を再起動すれば、php7.1で起動します。
他に影響がある場合は、php7.2に戻せばいいのではないでしょうか?
もしくは、php7.2が原因の可能性が高いので、インストール済みのテーマの下記の部分を修正してみていただけませんか?
theme_stucco -> blocks -> autonav -> templates -> stucco_global_nav_animenu -> view.php
view.php の56行目『$niCountSub = count($navItems->hasSubmenu);』をコメントアウト、もしくは削除してみてください。
よろしくお願いします。
Posted on 6月 23, 2018 at 7:03 午前
|
php のショートタグとは、<?php を <? と省略する記述です。
http://www.weblio.jp/content/%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%BF%E3%82%B0%E5%BD%A2%E5%BC%8F
XAMPP をお使いみたいですので、もしかして設定で使えないのかも。
http://tanaka8.com/2010/12/xampp_php_shorttag/
Posted on 6月 22, 2018 at 5:26 午後
|
環境はlocalhost MAMP 、PHP7.2.1 、MySQL 5.6.34 WebServer Apacheです。
もしかすると php7.2 が原因かもしれません。
MAMP をお使いということなので、php7.1に切り替えて動作確認していただけませんか?
もし、それで問題がなければ php7.2が原因だと思います。
よろしくお願いします。
Posted on 6月 20, 2018 at 7:22 午後
|
すみません、手順を見る時間はありません、
先ほど書いたように、新規で concrete5 をインストールした状態でも Stucco のサンプルコンテンツをインストールできないかを確認してください。
それでも下記のサンプルコンテンツのライブデモのようにコンテンツがインストールされませんか?
http://stucco-lite.onside-lab.com/
Posted on 6月 20, 2018 at 1:48 午後
|