登録日
2011年9月16日

メンバー検索

  

maneko

名前(ニックネーム)
maneko
自分のconcrete5サイト
ホームページ
自己紹介
concrete5.org のユーザー名
concrete5 Slack Team ID
@maneko
Twitterアカウント
フォーラム総投稿数
92

コミュニティバッジ

投稿

71から80までを表示 (計86)

Designer Content Proで日付を日本語表記

お世話になります。
Designer Content Proでイベントの日付を取得し、表示させたのですが、デフォルトだと
yyyy/mm/dd
の表記になります。
日付フォーマットを指定させる方法までは分かったのですが、英語表記になります。
September 19th, 2014 Fri

これを日本語の表記にさせるには、どのように記載したら良いか、どなたかご教示いただけませんでしょうか?
こちら↓のブログでDateヘルパーを使う…という記事は読んだのですが、応用ができませんで。
http://notnil-creative.com/blog/archives/2855

現在のview.php、拡張子txtに替えて添付します。

関係ないかもしれませんが、con5のバージョンは5.6.3.2です。
よろしくお願いいたします。

添付: view.txt
Posted on 1月 26, 2015 at 5:11 午後

Re: divタグの始まり、終わりを別々のブロック等で記述したい

皆さんありがとうございました。

結局、新たにページタイプを作成する形で解決させてしまいました。
今回は勉強用のサイトなので更新の心配は不要なのですが、
今後似たようなケースがあったとして、お客様に更新して頂くにしても、divタグだけが書かれたブロックがあっても混乱されるだけだと思うので、触られて困るタグの記述はページタイプに埋め込む?方がよい、と判断しました。(そのほうが簡単だし)

まだサイト公開してないので意味不明の画像ですが、説明書きを添付します。ご参照までに。

またいろいろ伺うと思いますが、今後ともよろしくお願いします。

添付: .png
Posted on 9月 24, 2012 at 2:57 午後

Re: divタグの始まり、終わりを別々のブロック等で記述したい

返信ありがとうございます。

タグに余計な補完がされる、というのは
「記事」ブロックの場合、HTMLモードにして<div class=クラス名>だけを記述したとしても、
保存を押すと</div>が加わってしまう。(wisiwigの機能だと思うのですが)

また、「HTMLコード」ブロックを使った場合も冒頭に< div id="HTMLBlock449" class="HTMLBlock" >が加わって、</div>が補完されてます。(タグを全角で記述して読みにくくてすみません)

イメージとしては下記サイトの「今日の新メニュー」欄のような感じを想定していたのですが、(これは3列ですが)
http://www.1101.com/home.html

ページタイプで予め、開始のdivと終了の/divを書いて、間にブロックが書けるように用意しようと思います。

Posted on 9月 21, 2012 at 4:31 午後

Re: divタグの始まり、終わりを別々のブロック等で記述したい

返信ありがとうございます。
同じ悩みを抱えた方がいて安心しましたw
「レイアウト」機能を使うと・・・余計なタグが入るんでしたっけ?tableになるんでしたっけ?
失念しましたが、今回は使わずにいきたいと思います。

ページタイプで予め必要なタグを記述したものを用意した方が早いですかね・・・?

Posted on 9月 21, 2012 at 3:40 午後

divタグの始まり、終わりを別々のブロック等で記述したい

お世話になっております。

Designer Contentで記事を作成し、ひとくくりのボックスにして、
それを左にフロートさせて、縦2列に記事を順番に並べていきたいと思っています。
そこで悩んでいるのが、すべてのボックス(子要素)の親となる<div>の記述です。
(想定しているタグの記述については添付します)

<div>を「記事ブロック」や「HTMLコード」ブロックで記述した場合、終わりの</div>などを自動で補足されてしまうため、うまくいきません。
補足させないブロックや、記述の仕方はありますでしょうか。

# concrete5 バージョン
5.5.2.1
ブラウザはchromeです。

うまく説明できなくてすみません・・・。

添付: .txt
Posted on 9月 21, 2012 at 3:24 午後

Re: スタックの名称変更

もしや、と思ったのですが、やっぱダメですか。
ありがとうございました。

Posted on 7月 05, 2012 at 11:20 午前

スタックの名称変更

いつもお世話になっております。

<作業環境>
サーバOS: CentOS ver5.5
PC OS: Windows XP
ブラウザ: Firefox 13.0.1
concrete5: 5.5.2.1

今まで下書きフォルダを使用していたのですが、スタックを利用し始めました。
素朴な疑問なのですが、スタックを作成した際に付けた名称は、あとから変更することはできないのでしょうか。

たとえば「サイドメニュー」と付けたスタック名を「○○のサイドメニュー」に変えたくなったり・・・。
どうでしょうか。

Posted on 7月 05, 2012 at 10:36 午前

ページタイプの削除

サーバOS: CentOS ver5.5
PC OS: Windows XP
ブラウザ: Firefox 12.0
concrete5: 5 5.5.2.1 です。

コンポーザー用に作ったページタイプのうち、ひとつが不要になったので削除しようとしたのですが、
下記の方法だとエラーというか、ずっと読み込み中のようなクルクル画像が出て削除できませんでした。

管理画面→ページタイプ→該当ページの「デフォルト」→「編集」→「編集中」の「削除」

該当ページの「設定」→「削除」で削除できたので解決してるのですが、
念のためご報告です。

Posted on 6月 27, 2012 at 1:36 午後

Re: 単一ページへのJavascriptの追加方法

yamanoi様、ありがとうございます。
ブロックにjavascriptを追加って、こういうことだったんですねー。
ダウンロードさせて頂きました。

実装までは先が長そうですがw、
こちらの方が今後も活用できそうなので試したいと思います。
ありがとうございました。

Posted on 4月 27, 2012 at 10:23 午前

Re: 単一ページへのJavascriptの追加方法

超すばやい回答、ありがとうございます。
そうですよね、使えないってことですよね。すっきりしました。

header.phpに記述して、該当ページにだけ読み込ませる・・・ように
if文か何かで書いてみます。
ありがとうございました。

Posted on 4月 26, 2012 at 11:20 午前