1からまでを表示 (計86) |
Katzさん、お調べいただきありがとうございました。
記載いただいたJSは、concreteの中を触るのに抵抗があったのと、難易度高かったので止めておきました。
そして下記を参考に application\config\site.php を修正してみましたが、上手くいかず。
http://gist.github.com/MrKarlDilkington/5a14cf2c8aca511c8c9d2026e07b297c
結局、対応したかった場所はぺージ属性だったので(リッチな方のテキストエリア)、
表示させるときにview.jsでtableの余分なものを削除してしまいました。
少々もやっとしますが、とりあえず解決したのでご報告まで。
Posted on 5月 13, 2021 at 9:19 午前
|
concrete5 Version 8.5.2です。
記事ブロックでtableを作成した場合、表のプロパティにデフォルトで
幅 500,
枠線の幅 1
などの数値が入っていますが、これを
幅 100%
枠線の幅 0
などに変更することはできますか?
または、記事ブロックを保存したあとに書かれるHTMLを
現在)<table border="1" cellpadding="1" cellspacing="1" style="width:500px;">
変更)<table>
に変更できるだけでもいいのですが。
拡張画像プラグインのclassの変更や、
フォントファミリーの変更は記事を見つけたのですが
http://concrete5-japan.org/help/5-7/recipes/ckeditor-image2-config-options/
tableについても同じように変更できればと思います。
Posted on 4月 21, 2021 at 3:55 午後
|
ありがとうございます。
バージョン9の情報を追いきれてないので、助かりました。
ううん、余計に悩ましいですね。
検討したいと思います。
Posted on 4月 15, 2021 at 5:01 午後
|
concrete5(Version 8.5.2)のサイトから、イベント情報を
Googleカレンダーなど、他のスケジュールソフトに送れるようにしたいと思います。
デフォルトのカレンダーブロックで、ics(iCalendar形式)ファイルの出力をする機能のようなものは
今後作られる予定はありますでしょうか?
カレンダーの有償アドオンでそれっぽいものを見たのですが、現在は購入できないようなので、こちらで質問させていただきました。
Posted on 4月 15, 2021 at 4:19 午後
|
concrete5 8.3.1です。
ログイン後、元々閲覧していたページに戻らせたいのですが、添付の記述で動作しません。
(管理画面の「ログイン後スタートページ」でホームページを選択しているので、Homeが表示されます)
8.4.3のサイトでは同じ記述をしていて、正しく動作します。
バージョンによるものでしょうか?
Posted on 4月 20, 2020 at 5:37 午後
|
返信ありがとうございます。
そうでしたか…。
特に問題がない限りは気長に待つという認識でいたいと思います。
Posted on 12月 24, 2019 at 9:48 午前
|
いつもお世話になっております。
最新のconcrete5はバージョン8.5.2かと思いますが、
管理画面からのリモートアップデートができない状態です。
確認したのは下記のバージョンです。
8.3.2
8.4.3
8.4.4
8.4.5
いずれも管理画面の「更新を適用」ページで[アップデートをチェック]を押しても
インストール可能な更新はありません。 という表示のままです。
安定版が出るまで自動アップデートが開始されないという認識でいましたが、
今後、自動アップデートができるようになるのでしょうか。
Posted on 12月 17, 2019 at 5:21 午後
|
私も以前どなたかのブログから情報いただいたんだと思うのですが、
元の記事が探せませんでしたw
解決されて良かったです。
Posted on 7月 03, 2019 at 3:36 午後
|
こんにちは。
割とよく使います。
aタグの中のテキストに属性(英語のページ名)を含めたい場合に、下記のようにしました。
(元のview.phpだと113行目あたり)
foreach ($navItems as $ni) {
$eng = $ni->cObj->getAttribute('english_title');
echo '<li class="' . $ni->classes . '">';
echo '<a href="' . $ni->url . '" class="">';
echo h($ni->name);
if ($eng) {
echo '<span class="en"> '. $eng . '</span>';
}
echo '</a>';
if ($ni->hasSubmenu) {
echo '<ul>';
} else {
echo '</li>';
echo str_repeat('</ul></li>', $ni->subDepth);
}
}
↑ 他にもごちゃごちゃ書いてたのを削除してるので、
変な記述があったらごめんなさい。
Posted on 7月 02, 2019 at 9:11 午前
|
お世話になっております。
Express Formで入力項目を後から追加した場合、ページ上に表示される並び順はブロック内で変更できますが、
返信メールでは登録順になっています(後から追加したものは最後に記載)。
メール内では %s でまとめて表示させてます。
並び順の変更は難しいと考えていいでしょうか?
管理画面>レポート>フォーム一覧>データオブジェクト管理>属性
ドメイン/index.php/dashboard/system/express/entities/attributes/
あたりも見たのですが、並び順は変更できませんでした。
(エントリー結果の順序は変えられるんですが)
Posted on 2月 20, 2019 at 3:38 午後
|