登録日
2011年7月28日

メンバー検索

  

acliss19xx

名前(ニックネーム)
acliss
自分のconcrete5サイト
ホームページ
自己紹介
実はhtml、CSS 全くわかりません。よろしくお願いします。
concrete5.org のユーザー名
concrete5 Slack Team ID
Twitterアカウント
@acliss19xx
フォーラム総投稿数
742

コミュニティバッジ

WEB 編集メンバー concrete5 のヘルプドキュメント編集を手伝っていただいている方です。どなたでも参加できます。詳しくはconcrete5 コミュニティ活動のお誘いへ。
ローカルグループリーダー concrete5 ローカルグループのまとめ役をしている方です。勉強会やイベントを開催していただけるのであれば誰でもなることができます。詳しくはconcrete5 コミュニティ活動のお誘いへ。

投稿

631から640までを表示 (計738)

Re: Re: サーバー引越しでmysql error 1054とエラー表示されログインできない

よかったです。

Posted on 3月 03, 2012 at 7:01 午前

Re: 週刊 concrete5 ネタ募集中

記事ブロックの使い方。
・行間の変え方。
・リンクの張り方。
・画像の追加の仕方
・画像にリンクを追加する方法。
・インデントの使用。
・裏技やあまり知られていない便利な使用方法など

concrete5への移行講座
・現存のサイトをconcrete5に移行するのを実践

5.5の新機能紹介
・スタックの使い方
・グローバルエリアの使い方
・コンポーザーの使い方

テーマ・ページタイプ・スタック・ブロックの役割
・コアメンバーの方々の実際の活用の仕方でも結構です。

権限設定
・権限の設定方法。
・上級権限モードの使用方法

サイトバックアップの方法
・データベースとサイトのバックアップ方法

テスト環境での開発方法と本番環境へのアップ方法
・データベースの移行方法
・サイトのファイルの移行方法

アクセス解析の方法
・標準装備のものの解説
・googleアナリティクスなど外部のものの使用方法

どれも一度は解説されたことがあるものだと思いますがどうでしょうか?

Posted on 3月 02, 2012 at 10:51 午後

Re:サーバー引越しでmysql error 1054とエラー表示されログインできない

Users テーブルにuDefaultLanguage フィールドがないというエラーのようです。
データベースのエクスポートやインポートがうまく出来ていない可能性があります。
再度行う必要があるのではないかと思います。

Posted on 3月 02, 2012 at 7:07 午後

Re: OCN メール&ウェブ Pro A

FreeBSDはよく分かりませんが
OSのバージョンより"apache","php","mysql" のバージョンが大事じゃないかと思います。
下記に動作環境ありますのでご参考ください。
http://concrete5-japan.org/about/requirement

Posted on 3月 02, 2012 at 6:58 午後

Re: 商品紹介

答えではないので申し訳ないのですが

週刊 concrete5 Vol.65 の 53:00くらいからアドオンの紹介をされています。
参考になるものがあるかもしれません。
http://www.ustream.tv/recorded/19863116

Posted on 2月 23, 2012 at 7:18 午後

Re: Re: Re: Re: スクラップブックでエラー

5.4.2.2を新規インストールした時はスクラップブックになります。

アップグレード時は下書きになります。

Posted on 2月 15, 2012 at 9:33 午後

Re: Re: Re: Re: Re: 画像のアップロードについて

パーミッションの問題ではないでしょうか?

http://concrete5-japan.org/help/install/gettingready/
6. サーバーのパーミッションを確認

はご覧になられましたか?
設定は755でいいと思います。

@pageのパーミッションの変更の仕方はこちらに載ってましたので参照ください
http://www10.atwiki.jp/atpagesguide/pages/16.html#id_f0913ca7

Posted on 2月 11, 2012 at 10:36 午後

Re: ページタイトルのカスタマイズ方法で・・・

5.4.2.2でもsite.phpはあります。
site.phpはインストール時に作成されますのでパッケージをダウンロードした状態では存在しません。
/concrete/config フォルダではなく /configフォルダ内にあります。

Posted on 2月 09, 2012 at 7:19 午前

Re: Picnik サービス停止について

1/22 concrete5関西関西ユーザーグループ勉強会で以下の意見が出ました。

あるほうがいいが、高性能なものでなく、「回転」「拡大縮小」「反転」など限られた機能で十分
 (それより高度なことをする場合はphotoshopなどを使用するよう促す。)

メニューが日本語のもの
 (picnikは英語だったので使い方が分からないという意見もありました。)

外部サービスではなく、javascriptベースでできているものがいいのではないか
 (外部サービスだとまた閉鎖などで操作方法が変わることが懸念される)

Posted on 1月 23, 2012 at 5:48 午後

Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: coreserverでの不具合

僕自身が意味がわかっていないです。

今週(19日)の 週刊concrete5 か 22日の関西ユーザーグループの勉強会で聞いてみます。

Posted on 1月 17, 2012 at 8:12 午前