いつもお世話になっております。
バックアップ機能を使って、バックアップをDLして中身を見てみると
日本語の部分にところどころ\マーク付いております。
このような感じです↓
INSERT INTO Groups VALUES(1,'\ゲスト','\ゲスト\グループ\とは、\ログインし\てい\ない\サイト訪蝠\十者\を\指\し\ます',0,NULL,NULL,0,NULL)
,(2,'\登録ユーザ繝\シ','\登録ユーザーとは、\ログインし\てい\る\ユーザー全員を\指\し\ます',0,NULL,NULL,0,NULL)
,(3,'管理\者','',0,NULL,NULL,0,NULL);
※実際のページでも初めは、
表示部分、メニュー部分などに\マークが入っていたのですが、
concrete/libraries/loader.php
の
$names = 'SET NAMES \'' . DB_CHARSET . '\'';
部分を
$names = 'SET NAMES \'binary\'';
このようにして、文字化けは治りましたので、実際の運営は問題ないようです。
バックアップで文字化けを直すにはどのようにしたらよいのでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
※phpMyAdminでエクスポートすると大丈夫です。
自宅サーバ FreeBSD Concrete5.4.1.1.1 FireFox3.6.11
Posted on 3月 09, 2011 at 4:33 午前
|