登録日
2020年1月23日

メンバー検索

  

hoshifff

名前(ニックネーム)
hoshi
自分のconcrete5サイト
ホームページ
自己紹介
concrete5.org のユーザー名
concrete5 Slack Team ID
Twitterアカウント
フォーラム総投稿数
6

コミュニティバッジ

投稿

1から6までを表示 (計6)

Re: WAF有効・CSSとJavascriptキャッシュ無効で編集ができない

ありがとうございます。
一度サーバー側に確認をとってみます。

Posted on 8月 26, 2021 at 2:47 午後

Re: レガシーフォームのreCAPTCHAがエラーになります

こちらの件ですが、「キャッシュと表示速度設定」の「CSSとJavascriptキャッシュ」を「無効」にすることで、解決いたしました。
しかし、また別の問題が発生したため別のトピックスを立てさせていただきました。

WAF有効・CSSとJavascriptキャッシュ無効で編集ができない
http://concrete5-japan.org/community/forums/chat/post-20292/

Posted on 8月 26, 2021 at 2:16 午後

WAF有効・CSSとJavascriptキャッシュ無効で編集ができない

レガシーフォームのreCAPTCHAがエラーになります
http://concrete5-japan.org/community/forums/chat/post-20286/

上記でご相談させていただいた件で、
「キャッシュと表示速度設定」の「CSSとJavascriptキャッシュ」を「無効」にすることで自己解決したのですが、
別途編集できないという状況になりました。

サーバー:さくらインターネット
Concrete5バージョン:8.5.5
php:7.4.21

サーバー側で「WAF設定」を「有効」にし、「キャッシュと表示速度設定」をすべて「有効」にしている状態では、
問題なく編集機能が使えていたのですが、「CSSとJavascriptキャッシュ」を「無効」にしたところ、
編集モードにしてブロックの上にマウスを持って行っても、ブロックが薄いグレーの線で囲われ、
左下にブロック名がでるだけで、編集ができない状態となりました。
「WAF設定」を「無効」にしたところ、問題なく編集ができるようになりました。

この行動を行った際、サーバー側のWAF検出ログでは特に何も検出はされておりません。

また編集しているネットワークのIPアドレスをhtaccessからSiteGuard_User_ExcludeSigで
指定を行っても、特に変わりはございませんでした。

できればWAF設定は有効状態にしておきたいのですが、
この場合、サーバー側に確認を取ってもらうしかないのでしょうか。

Posted on 8月 26, 2021 at 2:16 午後

Re: レガシーフォームのreCAPTCHAがエラーになります

こちらの件に関しまして、その後通常の「フォーム」を設置したところ同じように
「captchaの入力が間違っていました。」のエラーがでてメールが送信できませんでした。
reCAPTHA バッジも同じく表示されていない状態です。

コードを見る限り、ログイン状態ですと<div class="grecaptcha-box recaptcha-v3">の中にreCAPTHAのコードが自動挿入されるようですが、
ログインしていない場合では<div class="grecaptcha-box recaptcha-v3">の中は空っぽの状態でした。

Posted on 8月 25, 2021 at 1:25 午後

レガシーフォームのreCAPTCHAがエラーになります

Concrete5バージョン:8.5.5

レガシーフォームを下記のトピックを参考に自動返信が届くようにしています。
http://concrete5-japan.org/community/forums/chat/post-19852/

迷惑メールが増えてきたため迷惑メール対策をオンにしてreCAPTCHA v3の設定を行ったのですが
concrete5にログインしている状態では問題なくメールの送信ができるのですが
ログインしていない状態ですと、送信ボタンを押しても
「captchaの入力が間違っていました。」のエラーが出てメールが送信できません。

また、reCAPTHA バッジもログインしている状態では表示されているのですが、
ログインしていない状態だと表示されていない状態です。

ログインしている状態ですと送信できましたので、
サイトキー・シークレットキーが間違っている可能性は少ないかと考えているのですが、
何か有効な方法があれば教えていただけれると助かります。

どうぞよろしくお願いいたします。

Posted on 8月 24, 2021 at 11:55 午前

新規ページにデザインが適応されない

CPIのシェアードプラン ACE01のサーバーで
インストーラー機能を使ってconcrete5をインストールし
最新バージョンにバージョンアップをしたのち、オリジナルテーマを入れてサイトを構築しています。

しかし、テーマをオリジナルテーマの方を有効にしたにも関わらず
新しくページを作成すると、もともと入っていたエレメンタルの方に適応されてしまいます。

デザインから変更できるため、最終的には問題はありませんが
わざわざ変更する手間が煩わしく、最初から有効にしたテーマで新規ページを作る方法はないでしょうか。

サーバー:CPI シェアードプラン ACE01
PHP:5.6.19
C5: 8.5.2

Posted on 1月 23, 2020 at 3:03 午後