1からまでを表示 (計37) |
菱川さん、早速お返事頂きありがとうございます。
googleタグマネージャーで試してみます。
Posted on 9月 24, 2020 at 5:46 午前
|
いつもお世話になっております。
特定のページにGoogleアナリティクスのキャンペーンパラメータを埋め込みたいのですが、どのようにしたらいいのでしょうか?
クライアントが設定するので、なるべく簡単に設定できる方法を教えて頂けると助かります。
サンプルパラメータ
http://www.example.co.jp/campaign/?utm_source=LINE&utm_medium=social&utm_content=line_lp&utm_campaign=201511
Posted on 9月 23, 2020 at 6:12 午後
|
お世話になっております。
最近管理画面のレポートのログにて、下記の表示がよく出るようになりました。
Authentication XXXXX Session Invalidated. Session IP "111.XX.XX.XXX" did not match provided IP "60.XXX.XX.XXX".
これはログに表示されるだけで、特に作業には支障はないのでしょうか?
クライアントの方が、作業出来ているのか気になったので…。
Posted on 4月 13, 2020 at 9:25 午前
|
Katzさん、もう1点質問があります。
concrete5 8.5.2の新機能に「reCaptcha サービスがコアの機能として標準装備に」とあるので、
8.5.2にアップグレートすれば、EC Recaptcha アドオンを入れなくてもreCaptchaが使えるという
事でしょうか?
Posted on 3月 24, 2020 at 11:12 午前
|
Katzさん、早速回答頂きありがとうございます。
一度その方法でやってみます。
Posted on 3月 24, 2020 at 5:07 午前
|
お世話になっております。
最近外部フォームからスパムメールが多く届くようになり困っています。
そこで外部フォームにreCAPTCHAを組み込もうと思いますが、実際に組み込むことは可能なのでしょうか?
他にも外部フォームでスパムメール対策に有効な方法があれば、教えていただけると助かります。
どうぞよろしくお願いします。
Posted on 3月 23, 2020 at 4:45 午後
|
お返事遅くなりましたが、無事解決できました。
どうもありがとうございます。
Posted on 11月 08, 2019 at 5:52 午後
|
いつもお世話になっております。
バージョン 8.4.3を使用しています。
404エラーのページ(page_not_found.php)を作成し、
下記のようにページ内に検索ブロックを設置しました。
<?php
$bt = BlockType::getByHandle('search');
$bt->controller->title = t('Search');
$bt->controller->buttonText = t('Search');
$bt->render();
?>
https://www.kyoto-apartment.com/page_not_found
英語で検索すると正しく検索結果が表示されますが、
日本語で検索すると検索結果が表示されません。
こういう場合は、何が原因なのでしょうか?
ちなみに、通常のページに検索ブロックを追加して
日本語で検索すると正しく検索結果が表示されます。
Posted on 11月 01, 2019 at 11:54 午前
|
解決しました!!
新しいファイルセットを作成し、リネームしたら解決しました。
大変お騒がせしました…。
Posted on 9月 25, 2019 at 5:53 午後
|
失礼しました。
両方とも画像ファイルです。
画像ギャラリーとして利用しています。
- ka14-406:画像ファイル
- KA14物件紹介ページ:画像ファイル
Posted on 9月 25, 2019 at 5:23 午前
|