登録日
2010年4月9日

メンバー検索

  

tomoac

名前(ニックネーム)
tomoac
ホームページ
http://concrete5.tomo.ac
自己紹介
concrete5.org のユーザー名
concrete5 Slack Team ID
Twitterアカウント
@tomoac5
フォーラム総投稿数
969

コミュニティバッジ

WEB 編集メンバー concrete5 のヘルプドキュメント編集を手伝っていただいている方です。どなたでも参加できます。詳しくはconcrete5 コミュニティ活動のお誘いへ。

投稿

911から920までを表示 (計959)

ログインが一回で入れない

サイトにログインするとき、いつも1回目は失敗し、2回目にログインできるような気がします。
はじめは、パスワードの入力間違いかなと思っていたのですが、そういう問題ではないように思ってきました。

私だけでしょうか?

Posted on 11月 02, 2010 at 11:49 午後

Re: Re: Re: Re: Re: Re: データベースを表示するブロック

そのPHPブロックから、DBIは使えないのですか?
DBIより、ADodbがおすすめっていうことですか?

DBIに慣れているもので。というか、DBIしか使ったことがないので。

勉強って意味ですが、実はADOdbって結構前から耳にしていたんですが、ググって耳にするたびに、「なんだそりゃ、Linuxじゃねえ」とおもって、見送ってましたもので、どんなものかみなおして、私の頭の整理棚に納めなければとおもったんです。

Posted on 11月 02, 2010 at 11:34 午後

Re: リンクがおかしい

全部でもないようです。

Posted on 11月 02, 2010 at 11:22 午後

リンクがおかしい

このフォーラムのリンク、ことごとくおかしくなってますよ。
自分のところだけは直しましたが。。。

Posted on 11月 02, 2010 at 11:20 午後

Re: サイトマップの表示でデータベースエラー

ソースもよくわからんし、真剣にみなかったからですが、Concrete5の最新を新規インストールして、作り替えました。

2世代前のバージョンから、わからないままいじくり倒しながら、バージョンアップをしてきたりで、どっかがおかしくなっていたんだと思います。

まあ、中途半端なコンテンツの整理もできて、たまには作り替えるのもいいなあと、勝手に満足。

Posted on 11月 02, 2010 at 11:15 午後

Re: Re: Xrea / Coreserver

何度かインストールしている私ですが、今回新規のサーバーにインストールしようとして、このPATH_INFO、もしくはORIG_PATH_INFOに悩みました。

どうもapacheのUserを変更したことによって、session情報の書き込みができないときにも出るようです。

chmod 757 /var/lib/php/session

で回避できます。

Posted on 11月 02, 2010 at 10:51 午後

タイムゾーン機能って何?

CentOS5.5のPHPは、5.1ですが、インストール時に、5.1ではタイムゾーン機能がサポートされないとのメッセージが見えます。タイムゾーン機能って要するにどんな問題が出るんですか?

Posted on 11月 02, 2010 at 10:11 午後

Re: Re: Re: Re: データベースを表示するブロック

いえいえ、大文字小文字の問題ではなくて、ADOと聞くとWindowsとばかり思ってました。
勉強不足でした、ADOdbってのを勉強させていただきます。

Posted on 11月 01, 2010 at 6:02 午後

Re: Re: Re: データベースを表示するブロック

欲しかったのはまさにこれです。
動画の説明もあって助かりました。
有料なのがちょっと残念ですが、まあ買うか。

Posted on 11月 01, 2010 at 2:58 午後

Re: Re: データベースを表示するブロック

>phpコードを直接書けるブロックが無料で配布されていますので、それを使えば可能です。
>http://www.concrete5.org/marketplace/addons/simple-php-block/

これはいいですね。いろいろ使えそうです。

>MySQLなら、ADODBを通すので、Loaderというものを通さなくてはエラーが出ます。
>http://learnaboutc5.blogspot.com/2010/05/concrete5db.html
>前に自分のブログに備忘録を書いておいたので、よければ参考になさって下さい。

残念ながら「Not found」になります。

ADODBってWindowsですよね。私はCentOS+MySQLが慣れているのですが。

Posted on 11月 01, 2010 at 2:56 午後