登録日
2010年8月16日

メンバー検索

  

sagojirou

名前(ニックネーム)
sagojirou
自分のconcrete5サイト
現在製作中
ホームページ
自己紹介
素人レベル☆☆☆☆
html:☆☆
css :☆☆
phpの知識=0 勉強したい。
concrete5.org のユーザー名
concrete5 Slack Team ID
Twitterアカウント
@@sagojirou
フォーラム総投稿数
128

コミュニティバッジ

投稿

61から70までを表示 (計127)

Re: Re: 日本語版フォーラムブロックについて

日本語翻訳、がんばってください。

Posted on 11月 17, 2010 at 9:03 午前

日本語版フォーラムブロックについて

日本語版フォーラムブロックの配布開始時期は何時ごろでしょうか?
又、機能等を詳しく知りたいのですがご回答宜しくお願いします。

Posted on 11月 16, 2010 at 7:23 午前

Re: Re: YouTubeビデオブロックの表示を50%にしたい。

返信有難うございます。
view.phpだったんですね、無事変更できました。
youtubeフォルダーをコア階層ではない、blockにデレクトリィー本体をコピーして、view.phpに変更をしました。
記述のとおり、view.php以外は削除しましたが、問題も無く動作してます。

大変助かりました。有難うございます。
以下変更箇所残しておきます。

※youtubeブロックの表示を50%にする。(youtubeブロックのview.php 変更箇所)

$vWidth=212;
$vHeight=172;
if ($c->isEditMode()) { ?>
<div class="ccm-edit-mode-disabled-item" style="width:<?php echo $vWidth?>px; height:<?php echo $vHeight?>px;">
<div style="padding:8px 0px; padding-top: <?php echo round($vHeight/2)-10?>px;"><?php echo t('Content disabled in edit mode.')?></div>
</div>
<?php }else{ ?>
<object width="<?php echo $vWidth?>" height="<?php echo $vHeight?>">
<param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/<?php echo $query['v']?>&hl=en" />
<param name="wmode" value="transparent" />
<embed src="http://www.youtube.com/v/<?php echo $query['v']?>&hl=en" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent" width="212" height="172" />
</object>

Posted on 11月 12, 2010 at 3:23 午前

YouTubeビデオブロックの表示を50%にしたい。

お世話になります。
YouTubeビデオブロックの表示を50%にしたいのですが、調整方法が解りません。
一応、訳解らずですが↓

※form_setup_html.php
<table id="videoBlockSetup" style="width:100%">

※controller.php
protected $btTable = 'btYouTube';
protected $btInterfaceWidth = "400";
protected $btInterfaceHeight = "170";

※video_popup.php
$width = 425;
$height = 350;

など関連しそうな記述のところを、いじっては見たのですが、表示は現行のままです。

開発環境はXAMPP上でしか試してませんが、表示を縮小する方法は有りますでしょうか?
宜しくお願い致します。

Posted on 11月 11, 2010 at 10:51 午後

Re: Re: Google Analytics の記載場所について

ご回答有難うございます。
私のは公式ブログを拝見したところ、以前のトラッキングコードなので、</body>直前でよいとの事ですね!
そうすると管理画面の設定で良いとの事になります。
有難うございます。
公式ブログがある事させ知りませんでした。
勉強させて頂き有難うございました。

Posted on 11月 01, 2010 at 9:36 午前

Google Analytics の記載場所について

お世話になります。
Google Analytics の記載場所について、今まで訳解らず、header.phpの<body>直前に挿入してたのですが、管理画面のアクセス解析コードに挿入した方が良いのでしょうか?
初歩的で申し訳有りませんがご教授お願い致します。

Posted on 10月 28, 2010 at 8:49 午後

Re: Re: Google Analytics のアクセス解析を隠す方法

おはようございます。
貴重なご意見有難うございます。
早々googl analiticsで調整してみようと思います。
なるほどですね!
感銘いたします。

Posted on 10月 28, 2010 at 6:14 午前

管理画面のアクセス解析

お世話になります。
質問が有るのですが、管理画面のアクセス解析は自分のアクセス数も計上されてるのでしょうか?
もしそうでしたら、IP制限等で自分のアクセス数を除外できますか?

Posted on 10月 27, 2010 at 9:41 午後

Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: METAタグにおいてのキーワード設定について

返信有難うございます。
単なる見出しの表記のようですね、こちらでも確認致しました。
ちょっと紛らわしくて混乱してしまいました。
これでまた一歩concrete5を知る事が出来ました。
このたびは有難うございました。

Posted on 10月 27, 2010 at 1:43 午後

Re: Re: Re: Re: Re: METAタグにおいてのキーワード設定について

すみませんごじゃごじゃになってきましたね。
整理するとぺージとテーマの属性情報で設定する項目に下記載があると思います↓
①meta_title
②meta_description
③meta_keywords
それらの「名前」のところのテキストボックスに入力して設定をするようになってるようです。
これで私は①②③をぺージとテーマの属性情報で登録出来たと思っておりましたが、現状ではHPをページソースで見ると反映されていない事が解りました。
そこで「編集モード画面」の「設定」の「カスタム属性」に行き、ぺージとテーマの属性情報を見ると、先ほど登録した①②③の下に空白のテキストボックスがあるのですが、このテキストボックスはどの様に使用すれば良いのでしょうか?

Posted on 10月 26, 2010 at 8:39 午後