登録日
2014年2月10日

メンバー検索

  

kohki

名前(ニックネーム)
しかたこうき
自分のconcrete5サイト
ホームページ
自己紹介
concrete5.org のユーザー名
concrete5 Slack Team ID
Twitterアカウント
フォーラム総投稿数
279

コミュニティバッジ

WEB 編集メンバー concrete5 のヘルプドキュメント編集を手伝っていただいている方です。どなたでも参加できます。詳しくはconcrete5 コミュニティ活動のお誘いへ。
ローカルグループリーダー concrete5 ローカルグループのまとめ役をしている方です。勉強会やイベントを開催していただけるのであれば誰でもなることができます。詳しくはconcrete5 コミュニティ活動のお誘いへ。

投稿

181から190までを表示 (計279)

Re: サイトマップの順番について

オートナビでは任意のページ順序にすることはできません。

Manual Navというアドオンを使うと、任意のページ順序でナビゲーションを作ることができます。

http://www.concrete5.org/marketplace/addons/manual-nav/

ただし、Manual Navでは、階層を持つメニューの作成はできません。
Manualというだけあって、ページが新規に追加された場合、ナビへの自動追加もありません。

Posted on 5月 26, 2015 at 8:50 午後

Re: フォントの追加

使いたいフリーのフォントの使用許諾を確認してください。

Webサーバー上に配置してWebページに使用することが許可されていれば、使用できます。

また、使用可能であっても、日本語フォントは文字数が多いため、Webフォントとして使用するにはデータ容量が大きく、ページの表示に時間がかかるものもあります。

ページ内で使用している文字のみ抽出してフォントデータを配信する技術もありますが、なかなか高度なものなので、一筋縄ではいかないでしょう。

Posted on 5月 26, 2015 at 9:43 午前

Re: CSSが反映されません

既に回答はでていますが、補足です。

CSS周りの質問は定期的に出てくるので、参考となるページを記載しておきます。

http://www.stylish-style.com/csstec/base/order.html

CSSのセレクタルールは、単純な足し算なので、覚えておくと間違いを見つけやすいと思います。

Posted on 5月 25, 2015 at 11:00 午前

ページ検索の検索結果に対する、ページテンプレートの一斉適用

先日菱川さんに口頭で質問できる機会がありましたので、その時の回答を書き残しておきます。

--

ページ検索結果からの、デザイン関連一斉適用は、現在5.7では実装されていない(バグ)
Githubのissueに上がっているものの、先送りにされ続けているとのことです。

http://github.com/concrete5/concrete5/issues/624

添付: 56-57.jpg
Posted on 5月 18, 2015 at 4:44 午後

Re: jquery.min.jsを読み込むとログイン時の管理画面の上のバーが真っ白になってしまう

concrete5は、デフォルトでjQueryを読み込みますので、テーマ側でjQueryの読み込みを指示する必要はありません。

Chrome Developer toolなどで確認していただくと、jQueryを2回読み込んでいることがわかるかと思います。

Posted on 4月 16, 2015 at 1:19 午後

Re: フッターの作り方

オーバーライドのやり方とその目的(意義)はご理解いただけているようですので、一から説明してみます。

1)(concrete5のルートフォルダ)/themes/default/elements/footer.php をコピーします
ローカル環境であれば、クリップボードへのコピー(Ctrl+CやMacならCommand + C)でも可

2)(concrete5のルートフォルダ)/themes/
の中にdefaultというフォルダを作る

3)その中にelementsというフォルダを作る

4)その中に、先ほどコピーしたfooter.phpをペーストする(複製する)

5)ここまで正しくできていれば、
(concrete5のルートフォルダ)/themes/default/elements/footer.php
が出来ているはず。

6)5で作ったfooter.phpを開き、以下のコードをHTMLコメントアウト(<!-- -->)する

<?php
$u = new User();
if ($u->isRegistered()) { ?>
<?php
if (Config::get("ENABLE_USER_PROFILES")) {
$userName = '<a href="' . $this->url('/profile') . '">' . $u->getUserName() . '</a>';
} else {
$userName = $u->getUserName();
}
?>
<span class="sign-in"><?php echo t('Currently logged in as <b>%s</b>.', $userName)?> <a href="<?php echo $this->url('/login', 'logout')?>"><?php echo t('Sign Out')?></a></span>
<?php } else { ?>
<span class="sign-in"><a href="<?php echo $this->url('/login')?>"><?php echo t('Sign In to Edit this Site')?></a></span>
<?php } ?>

7)concrete5のサイトに戻り、確認する

8)消えていない場合、以下を試す
A. キャッシュのクリア(テーマのカスタマイズ中はキャッシュをオフにするのが望ましい)
B. 別のテーマを一度選択し、再度Plain Yogrutを適用しなおす
C. それでもダメなら、テーマの設定画面でPlain Yogrutの「削除」ボタンを押し、再度Plain Yogrutをインストールしなおす

ちなみに、concrete5 5.6.3.2で私は上記内容でログイン表示を消すことができました。

一度試してみてください。

Posted on 4月 06, 2015 at 5:50 午後

Re: フッターの作り方

データベースの中ではなく、FTPでアクセスしたconcrete5ルートフォルダの中を見てください。
xarkさんがお示しになったURLが参考になると思います。

Posted on 4月 06, 2015 at 11:43 午前

Re: 画像の表示について

なるほど、それだとHTML側に/concrete5633/を書かないといけませんね。
/から始まるパスは、そのサイトのドメインルートを意味します。
なので、どちらにせよ本番環境に移行した時にパスの書き換えが必要となります。
それを考えると、やはりローカルの構築時点で、ファイルマネージャ上で紐付け設定をしたほうが良さそうです。

ちなみに、concrete5633のフォルダ名を変更するには、普通にローカル環境上でフォルダ名をリネームするだけで良いと思いますが。
普通はMacなら、Finder、Windowsならエクスプローラ上で書き換えますね。

Posted on 3月 31, 2015 at 7:30 午後

Re: 画像の表示について


<img src="images/spacer.gif">


↑これだと、各ページの階層から読みに行くので、やはりリンク切れになります。

<img src="/images/spacer.gif">

これでどうでしょうか?

Posted on 3月 31, 2015 at 12:33 午後

Re: 画像の表示について

HTMLのソースコードを見てみないとわかりませんが、画像のパスに間違いはありませんか?
その状況だと、階層が異なる場合に画像のリンク切れが発生しているように見受けられます。

たしかに大量に画像があると紐付けが大変なのですが、後々のサイト運用を考えると、画像は全てファイルマネージャで管理し、記事ブロックや画像ブロックで管理したほうが良いかと思います。

Posted on 3月 31, 2015 at 11:44 午前