aki
登録日
2014年2月6日

メンバー検索

  

aki

名前(ニックネーム)
aki
自分のconcrete5サイト
ホームページ
自己紹介
concrete5.org のユーザー名
concrete5 Slack Team ID
Twitterアカウント
フォーラム総投稿数
196

コミュニティバッジ

投稿

91から100までを表示 (計195)

グリッドレイアウトのオーバーライドについて

いつもお世話になります。

5.7でグリッドレイアウトが4つ(Bootstrap3、Bootstrap2、Foundation、960grid)用意されていますが、
これ以外の例えばオリジナルのグリッドフレームワークを用意しオーバーライドさせるにはどこに
ファイルを置いたらよろしいでしょうか?

よろしくお願いします。

Posted on 8月 17, 2015 at 10:45 午後

Re: マーケットプレイスへの接続できません

【重要】 作業する前にDBのバックアップはお忘れなく・・・

DBのMARKETPLACE_SITE_TOKENとMARKETPLACE_SITE_URL_TOKENを削除してみてはどうでしょうか?
削除した後にもう一度projectの登録をすれば解決するかもしれません。

参考
http://concrete5-japan.org/community/forums/chat/post-10559/

参考は5.7ですが5.6でも変わらないと思います。

Posted on 7月 30, 2015 at 4:33 午前

Re: facebook like button

アドオンについてではないですが・・・
facebookが6月23日から仕様を変えるみたいなのでコードの書き換えが必要になります。

Like Boxの他、「いいね! ボタン」や「コメント」など他のソーシャル機能を利用している人も、
コードの差し替えが必要とのことです。

この点、チェックしておいた方がいいと思われます。

Posted on 6月 18, 2015 at 2:59 午後

Re: ECサイト構築について

一般的なコンテンツはconcrete5、EC部分はEC CUBEという混合系のサイトを2件ほど構築しました。

トップページや、会社概要だったり細かい情報を伝えるページは
EC CUBEよりもconcrete5の方が扱いやすいですが、
EC機能に関しては専用に作られているものが断然扱いやすいため
混合系で構築することにしました。

制約は出てしまいますが、商品の登録や受注管理でしたら多少の知識があればできますし、
concrete5の部分も簡単な更新等はすぐに覚えられるので、
EC CUBEのお知らせは使わないといったことに納得が出来ればありだと思います。

EC CUBEのAPIを利用すればconcrete5との連携もできますしサイトの運用の仕方次第ですね。
決済にクレジットなどを考えている場合は、カラーミー等のレンタルを使った方が費用面や設定等が
楽かなとは思います。

concrete5.7では、EC機能の組み込みも視野に入れているようなので楽しみにしています。

Posted on 6月 12, 2015 at 12:34 午後

和菓子屋さんのサイトリニューアル

和菓子 埼玉屋小梅さんのサイト
http://www.saitamaya-koume.com/

普通のHTMLのサイトからconcrete5を使ったサイトに変更しました。
bootstrapベースで制作しました。

Posted on 6月 09, 2015 at 6:09 午後

Re: DB を外部サーバーに置くことになった時の必要スペック

concrete5でもなく少し限定的になってしまいますが・・・

以前(2011年6月)EC CUBEをWADAXの専用サーバー2台(1台Web、1台MySQL)で運用したことがあります。
専用とはいっても同一の場所にあるサーバーで同一スペックのサーバーなので速度は問題なかったです。
Web→MySQLは、申し込み時にサーバーを2台にする理由を言ったら連動させるのに適した形で開通させてくれました。
短期間的に高付加が予想されるためそれなりのスペックを用意したので参考にならないと思いますが・・・
当時のサーバーのスペックは覚えていません。申し訳ございません。月額4万円程度のサーバーを2台借りてました。

当時の状況ですが、画像含めたリクエストの数はおよそ3500~4500/分ほどでDB用サーバーよりもWebサーバーの方の付加が大きかったです。
WebサーバーのCPUは瞬間的には50%くらい行っていたかもしれません。

concrete5でもなく完全に外部のDBではないので参考にならないと思いますがひとつの情報として・・・

アクセス(画像含めたリクエスト数)は以下のような感じで推移したサイトになります。
他にsarでのモニタリングデーター(n、P、q、r、uそれぞれWebとDBのふたつ)を添付しておきました。
1 21/Jun/2011:20:30
98 21/Jun/2011:20:32
26 21/Jun/2011:20:33
46 21/Jun/2011:20:34
4 21/Jun/2011:20:35
43 21/Jun/2011:20:36
5 21/Jun/2011:20:37
73 21/Jun/2011:20:38
30 21/Jun/2011:20:39
7 21/Jun/2011:20:40
5 21/Jun/2011:20:41
9 21/Jun/2011:20:42
3165 21/Jun/2011:20:43
3152 21/Jun/2011:20:44
3355 21/Jun/2011:20:45
3667 21/Jun/2011:20:46
3923 21/Jun/2011:20:47
4548 21/Jun/2011:20:48
3890 21/Jun/2011:20:49
4498 21/Jun/2011:20:50
4415 21/Jun/2011:20:51
4392 21/Jun/2011:20:52
4354 21/Jun/2011:20:53
4082 21/Jun/2011:20:54
4403 21/Jun/2011:20:55
3808 21/Jun/2011:20:56
3986 21/Jun/2011:20:57
3992 21/Jun/2011:20:58
4148 21/Jun/2011:20:59
3481 21/Jun/2011:21:00
3044 21/Jun/2011:21:01
3238 21/Jun/2011:21:02
3466 21/Jun/2011:21:03
2612 21/Jun/2011:21:04
2852 21/Jun/2011:21:05

添付: sar20110621.zip
Posted on 6月 09, 2015 at 5:01 午後

Re: サイトマップの順番について

サイトマップとはフルサイトマップと思っていますが間違っていませんでしょうか?
フルサイトマップで左側の書類のアイコンにマウスを載せるとポインタが変わると思うのでその時にドラッグする感じです。

HOME
├ Page01
│├ Page01-1
│└ Page01-2
├ Page02
│└ Page02-1
└ Page03

Pgae01とPage02の上下入れ替え、Page01-1をPage02以下に移動、Page01-1とPage01-2の上下入れ替え等、管理画面のフルサイトマップで出来るはずなのですが・・・
ブラウザは何をお使いですか?一応いくつかのブラウザで試してみることをお勧めします。

Posted on 5月 27, 2015 at 10:57 午前

Re: サイトマップの順番について

サイトマップの順番は普通にドラッグ&ドロップで出来るはずですが・・・
ドラッグしていると点線が表示されるところがあると思うのでそこでドロップしましょう。

Posted on 5月 27, 2015 at 3:27 午前

Re: フォントの追加

Webフォントじゃないと無理です。
日本語のWebフォントは無償では希望のものがなかなか見つからないと思います。
個人的には日本語のWebフォントは諦めています。

Posted on 5月 26, 2015 at 8:50 午前

Re: MVCっぽい?処理を行うには

>ちなみに、getAttributeで商品ページのURLは取得できますか?

getLinkToCollectionで出来そうですね。

concrete>blocks>page_list>templates>blog_index_thumbnail.php

このカスタムテンプレートが参考になると思います。
標準で入っているブログをサムネイルで一覧表示していくカスタムテンプレートですね。
blog_index_thumbnail.phpをコピーして
blocks>page_list>templates内にペーストしていじるようにしましょう。

商品詳細ページはproduct.phpとか適当な名前でファイル作って、ページタイプで追加してデフォルト設定をしておくと楽だと思いますよ。
これならheader.phpとか考えなくても大丈夫です。

Posted on 5月 23, 2015 at 3:16 午前