Concrete CMS 日本公式コミュニティー
ここは、Concrete CMS 日本の公式コミュニティーサイトです。
初めての方へ & コミュニティ活動参加方法
Concrete CMS のオープンソース活動についての説明と、コミュニティ活動の参加方法、ローカルユーザーグループのはじめ方、日本公式サイトでの告知などを紹介します。
フォーラム
7/27 (木) オンラインミートアップ 週刊 Concrete CMS
「Concrete CMS をもっと身近に」「Concrete CMS 以外のWEB関連トークも」をコンセプトにお送りしている YouTube & ポッドキャスト番組です。
コミュニティカレンダー
日本における concrete5 に関するイベント・勉強会情報を Google の公開カレンダーとして公開しています。iCal 形式で、ご自分のカレンダーに取り込むことも可能です。
ローカルユーザーグループ
日本国内で定期・不定期的に活動をしている地域のローカルユーザーグループを紹介します。
エバンジェリスト
concrete5 日本ユーザーグループの普及に貢献してくれるエバンジェリストを紹介します。
メンバー
コミュニティの登録ユーザの一覧です
利用規約
当サイトの利用規約です。必ずお読み下さい。
ユーザフォーラム新着投稿
新フォーラム一覧
2月16日
HPをさくらインターネットで運用しています。
concreteバージョン9.3.1
PHP7.4.33 (モジュ…
旧フォーラム新着一覧
Re: Re: レガシーフォームを複数使用する場合のメールテンプレートについて
週間コンクリートで指摘を受けまして、block ID は変更して保存するとIDが変わってしまうので
ブロックの詳細で名前をつけて、その名前で判断したほうがいいようです。
$this->block->getBlockName();…
Re: 自動実行ジョブでsitemap.xmlが作成できない(8.5.4)
sitemap.xml のファイル名がダメであれば、
application/config/concrete.php ファイルの中に、
config の値を入れて、
sitemap.xml から別の名前に変更できます。
サンプル…
Re: Re: 5.7.5.9のデータを8.5.5のデータベースへ移行する方法について
マイグレーションツールがあるのですね。ありがとうございます。
まずはいただいた情報を元に検証してみようと思います。
色々とご教授いただき誠にありがとうございました!
Re: 5.7.5.9のデータを8.5.5のデータベースへ移行する方法について
マイグレーションツールを使えば可能です。
https://github.com/concrete5/addon_migration_tool
Re: 5.7.5.9のデータを8.5.5のデータベースへ移行する方法について
そういうことなのですね!理解いたしました。
ちなみに先にご質問いただいた「一部の更新されたページとか一部の追加でアップロードされたファイル」のみをエクスポート&インポートすることも可能なのでしょうか。