Concrete CMS 日本公式コミュニティー
ここは、Concrete CMS 日本の公式コミュニティーサイトです。
初めての方へ & コミュニティ活動参加方法
Concrete CMS のオープンソース活動についての説明と、コミュニティ活動の参加方法、ローカルユーザーグループのはじめ方、日本公式サイトでの告知などを紹介します。
フォーラム
7/27 (木) オンラインミートアップ 週刊 Concrete CMS
「Concrete CMS をもっと身近に」「Concrete CMS 以外のWEB関連トークも」をコンセプトにお送りしている YouTube & ポッドキャスト番組です。
コミュニティカレンダー
日本における concrete5 に関するイベント・勉強会情報を Google の公開カレンダーとして公開しています。iCal 形式で、ご自分のカレンダーに取り込むことも可能です。
ローカルユーザーグループ
日本国内で定期・不定期的に活動をしている地域のローカルユーザーグループを紹介します。
エバンジェリスト
concrete5 日本ユーザーグループの普及に貢献してくれるエバンジェリストを紹介します。
メンバー
コミュニティの登録ユーザの一覧です
利用規約
当サイトの利用規約です。必ずお読み下さい。
ユーザフォーラム新着投稿
新フォーラム一覧
2月16日
HPをさくらインターネットで運用しています。
concreteバージョン9.3.1
PHP7.4.33 (モジュ…
旧フォーラム新着一覧
Re: title要素のフォーマットを変更したい
hishikawa様
サンプルソースコード拝見しました。
application/bootstrap/app.php に以下を設置すると
Events::addListener('on_header_required_ready',…
Re: Re: Expressエントリー一覧 検索結果に表示される属性の数を増やしたい
ブロックへ配置してからチェックを変更したら
再度配置しないと変わらなかったのではなかったかしら
Re: title要素のフォーマットを変更したい
ページ送りをした際にtitleに「ページ2」と追加するカスタマイズは特に負荷の高い処理ではありませんので、安心してください。追加したところでほぼ何も変わりません。
他の方法としては、 on_header_required_ready…
Re: title要素のフォーマットを変更したい
Ueno様
ご回答ありがとうございます。
ページ送りをした際にtitleに「ページ2」と追加するカスタマイズは、負荷の高い処理なのですね。
hishikawa様
サンプルソースコードを更新いただきありがとうございます。…
Re: Expressエントリー一覧 検索結果に表示される属性の数を増やしたい
あー、検索結果は、「詳細」リンクをクリックしたときの方の挙動に引っ張られる気がしますね…。現状はそういう仕様なんだと思います。