Concrete CMS 日本公式コミュニティー
ここは、Concrete CMS 日本の公式コミュニティーサイトです。
初めての方へ & コミュニティ活動参加方法
Concrete CMS のオープンソース活動についての説明と、コミュニティ活動の参加方法、ローカルユーザーグループのはじめ方、日本公式サイトでの告知などを紹介します。
フォーラム
7/27 (木) オンラインミートアップ 週刊 Concrete CMS
「Concrete CMS をもっと身近に」「Concrete CMS 以外のWEB関連トークも」をコンセプトにお送りしている YouTube & ポッドキャスト番組です。
コミュニティカレンダー
日本における concrete5 に関するイベント・勉強会情報を Google の公開カレンダーとして公開しています。iCal 形式で、ご自分のカレンダーに取り込むことも可能です。
ローカルユーザーグループ
日本国内で定期・不定期的に活動をしている地域のローカルユーザーグループを紹介します。
エバンジェリスト
concrete5 日本ユーザーグループの普及に貢献してくれるエバンジェリストを紹介します。
メンバー
コミュニティの登録ユーザの一覧です
利用規約
当サイトの利用規約です。必ずお読み下さい。
ユーザフォーラム新着投稿
新フォーラム一覧
2月16日
HPをさくらインターネットで運用しています。
concreteバージョン9.3.1
PHP7.4.33 (モジュ…
旧フォーラム新着一覧
Re: 外部フォームでCSRF攻撃されてしまいました【ver8.5.5】
執拗な攻撃が来るようであれば、ブラックリストのチェックもした方がいいでしょう。
Working with the IP Blacklist Programmatically…
Re: 外部フォームでCSRF攻撃されてしまいました【ver8.5.5】
5.6時代はトークンがURLで渡される使用でしたが、5.7からpostで渡す必要がある仕様に変わりました。自力で渡してください。
参考ドキュメント…
Re: お知らせ記事の管理について
「フルサイトマップ」は、あくまでサイトの全体像や構造を把握するのに便利なものです。
記事を時系列で一覧表示したいという場合は「ページ検索」を使用してください。
ページ検索画面ではさまざまな条件で詳細な検索ができ、検索条件を保存することもできます。…
お知らせ記事の管理について
お知らせ記事の管理について、質問(疑問)があります。
お知らせ記事の数が多いサイトの場合、どのようにして管理しているのでしょうか?
サイトマップを上に全記事が並ぶことになると、見にくくなってしまい、管理が難しそうな気がします。…
Expressでgoogleマップを管理する方法について。
googleマップをiflameで埋め込んだページを作っています。
そのマップ管理と表示方法についての質問です。
今は、各ページごとHTMLブロックにタグを貼り付けて表示しています(それぞれ別のマップです)。…