Concrete CMS 日本公式コミュニティー
ここは、Concrete CMS 日本の公式コミュニティーサイトです。
初めての方へ & コミュニティ活動参加方法
Concrete CMS のオープンソース活動についての説明と、コミュニティ活動の参加方法、ローカルユーザーグループのはじめ方、日本公式サイトでの告知などを紹介します。
フォーラム
7/27 (木) オンラインミートアップ 週刊 Concrete CMS
「Concrete CMS をもっと身近に」「Concrete CMS 以外のWEB関連トークも」をコンセプトにお送りしている YouTube & ポッドキャスト番組です。
コミュニティカレンダー
日本における concrete5 に関するイベント・勉強会情報を Google の公開カレンダーとして公開しています。iCal 形式で、ご自分のカレンダーに取り込むことも可能です。
ローカルユーザーグループ
日本国内で定期・不定期的に活動をしている地域のローカルユーザーグループを紹介します。
エバンジェリスト
concrete5 日本ユーザーグループの普及に貢献してくれるエバンジェリストを紹介します。
メンバー
コミュニティの登録ユーザの一覧です
利用規約
当サイトの利用規約です。必ずお読み下さい。
ユーザフォーラム新着投稿
新フォーラム一覧
2月16日
HPをさくらインターネットで運用しています。
concreteバージョン9.3.1
PHP7.4.33 (モジュ…
旧フォーラム新着一覧
Re: 財団法人ひょうご環境創造協会
Simple Eventブロックを導入しています。また、jCartというMITライセンスのショッピングカードを、クライアント要望により決済部分を消してブロック化して導入しています。決済部分も移植して配布しようと思っているところです。
Re: 日本語版開発のヘルプ!
PHPは読めますしインストールもできるのですが、ずっと1人でWebやってきたものにとってはプロジェクト管理(Redmine・SVN)がどういうものかも分からず壁になってます。難しいものではないのでしょうが概念が分からず。…
JP2HAITI公式サイト
日本人ミュージシャンを中心とした、音楽によるハイチ地震の被災者への支援を目的としたサイトです。
http://jp2haiti.com/…
Re: 退会方法について
利用規約に、退会をされたい方への手順を書き忘れていました。
退会の方法は、サイトの管理権限を持っている katz515 の私か tao さんにお願いします。
Re: concret5の著作権
それは、オープンソースなので、MITライセンスであれば大丈夫です。