Concrete CMS 日本公式コミュニティー
ここは、Concrete CMS 日本の公式コミュニティーサイトです。
初めての方へ & コミュニティ活動参加方法
Concrete CMS のオープンソース活動についての説明と、コミュニティ活動の参加方法、ローカルユーザーグループのはじめ方、日本公式サイトでの告知などを紹介します。
フォーラム
7/27 (木) オンラインミートアップ 週刊 Concrete CMS
「Concrete CMS をもっと身近に」「Concrete CMS 以外のWEB関連トークも」をコンセプトにお送りしている YouTube & ポッドキャスト番組です。
コミュニティカレンダー
日本における concrete5 に関するイベント・勉強会情報を Google の公開カレンダーとして公開しています。iCal 形式で、ご自分のカレンダーに取り込むことも可能です。
ローカルユーザーグループ
日本国内で定期・不定期的に活動をしている地域のローカルユーザーグループを紹介します。
エバンジェリスト
concrete5 日本ユーザーグループの普及に貢献してくれるエバンジェリストを紹介します。
メンバー
コミュニティの登録ユーザの一覧です
利用規約
当サイトの利用規約です。必ずお読み下さい。
ユーザフォーラム新着投稿
新フォーラム一覧
2月16日
HPをさくらインターネットで運用しています。
concreteバージョン9.3.1
PHP7.4.33 (モジュ…
旧フォーラム新着一覧
Re: Re: Re: ブロックごとにcssまたはjsファイルを読み込ませる件
scriptタグの書き方がちょっと古い様な気がします。
テーマのDTDは何に設定されているのでしょうか?
view.jsの中身を
[quote]
alert('test');
[/quote]
にしても実行されませんか?…
Re: Re: ブロックごとにcssまたはjsファイルを読み込ませる件
件名修正しました。
返信ありがとうございます。
view.phpを追加すると確かにエラーはなくなったのですが、
記事エディタのhtmlでview.cssで書いたクラスを適用させても
やはり反映されません。…
Re: ブロックごとにcssまたはjsファイルを読み込まる件
[quote]include(/home/xxxxxxx/www/cite/blocks/content/templates/tekitocss/view.php) [function.include]: failed to open stream: No…
ブロックごとにcssまたはjsファイルを読み込まる件
初めまして。
会社のホームページを誰でも簡単に更新できるようにしたいと思い、
このconcrete5が一番の候補だとして使用させていただいております。
インストールしたサーバ情報は以下のとおりです。
concrete5のバージョン:最新…
Re: 人が少なすぎて追えていません
concrete5 本家では、公なロードマップと言うのが公開されていません。というのも、本家でのコアープログラマーは、2〜3名の精鋭部隊で行われており、「ロードマップを作っていたら、方向性が変わった〜」という事が多々起こっています。…