Concrete CMS 日本公式コミュニティー
ここは、Concrete CMS 日本の公式コミュニティーサイトです。
初めての方へ & コミュニティ活動参加方法
Concrete CMS のオープンソース活動についての説明と、コミュニティ活動の参加方法、ローカルユーザーグループのはじめ方、日本公式サイトでの告知などを紹介します。
フォーラム
7/27 (木) オンラインミートアップ 週刊 Concrete CMS
「Concrete CMS をもっと身近に」「Concrete CMS 以外のWEB関連トークも」をコンセプトにお送りしている YouTube & ポッドキャスト番組です。
コミュニティカレンダー
日本における concrete5 に関するイベント・勉強会情報を Google の公開カレンダーとして公開しています。iCal 形式で、ご自分のカレンダーに取り込むことも可能です。
ローカルユーザーグループ
日本国内で定期・不定期的に活動をしている地域のローカルユーザーグループを紹介します。
エバンジェリスト
concrete5 日本ユーザーグループの普及に貢献してくれるエバンジェリストを紹介します。
メンバー
コミュニティの登録ユーザの一覧です
利用規約
当サイトの利用規約です。必ずお読み下さい。
ユーザフォーラム新着投稿
新フォーラム一覧
2月16日
HPをさくらインターネットで運用しています。
concreteバージョン9.3.1
PHP7.4.33 (モジュ…
旧フォーラム新着一覧
Re: Re: 移動させたはずのblockが基に戻ってしいます。
私のところでは、アンケートブロックを「他のエリア」に移動したあと、編集やデザインをクリックしようとすると「Access Denied」がでて、編集モードのままブラウザ側で更新して、編集すると問題なく編集できました。…
Re: 移動させたはずのblockが基に戻ってしいます。
514design
原因などはわからないのですが僕自身も良く悩んでいた件でもあるので、いま僕が対応している方法を紹介したいと思います。
めっちゃ単純なことなんですが…
移動させたはずのblockが基に戻ってしいます。
いつもお世話になります。
昨日は第一回勉強会拝見させて頂きました。
第二回楽しみにしています。…
テーマを有効化できません
テーマをFFFTPを使ってアップして管理画面のテーマ選択に表示はされているのですが、有効化しようとすると「要求が正しくありません」と表示されます。
それ以来元々入っているテーマを有効化しようとした際にも同じようなことが起こるようになりました。…
Re: ファイルマネージャーの「編集」について 1
自己解決?しました。
ある時突然Cookieを求められ、許可したらpicnikが起動しました。
画像の保存でエラーが出ますが、とりあえず解決しました。