Concrete CMS 日本公式コミュニティー
ここは、Concrete CMS 日本の公式コミュニティーサイトです。
初めての方へ & コミュニティ活動参加方法
Concrete CMS のオープンソース活動についての説明と、コミュニティ活動の参加方法、ローカルユーザーグループのはじめ方、日本公式サイトでの告知などを紹介します。
フォーラム
7/27 (木) オンラインミートアップ 週刊 Concrete CMS
「Concrete CMS をもっと身近に」「Concrete CMS 以外のWEB関連トークも」をコンセプトにお送りしている YouTube & ポッドキャスト番組です。
コミュニティカレンダー
日本における concrete5 に関するイベント・勉強会情報を Google の公開カレンダーとして公開しています。iCal 形式で、ご自分のカレンダーに取り込むことも可能です。
ローカルユーザーグループ
日本国内で定期・不定期的に活動をしている地域のローカルユーザーグループを紹介します。
エバンジェリスト
concrete5 日本ユーザーグループの普及に貢献してくれるエバンジェリストを紹介します。
メンバー
コミュニティの登録ユーザの一覧です
利用規約
当サイトの利用規約です。必ずお読み下さい。
ユーザフォーラム新着投稿
新フォーラム一覧
2月16日
HPをさくらインターネットで運用しています。
concreteバージョン9.3.1
PHP7.4.33 (モジュ…
旧フォーラム新着一覧
Re: データベースサーバのバージョンアップ後エラーが出てログインできなくなった
はい、そうです。
データベース名は変更していません。
ひとつ、気になった記事がありました。
https://concrete5-japan.org/community/forums/install/post-19107/
この中で…
Re: データベースサーバのバージョンアップ後エラーが出てログインできなくなった
ちゃんと、この手順を踏まれたということですよね?
https://help.sakura.ad.jp/360000338402189/#05
データベースの名前を変えたというのは無いですか?…
Re: データベースサーバのバージョンアップ後エラーが出てログインできなくなった
早速ありがとうございます。
そのファイルの情報は5.7に書き換えました。
ID,PWは変更していないので、
'server' =>
の箇所のみの書き換えました。
Re: データベースサーバのバージョンアップ後エラーが出てログインできなくなった
こんにちは。
多分、データベースのアドレスなどのアクセス情報が変わっていると思います。
新しいデータベースのアドレス、ID, PW を確認して、applicaiton/config/database.php を書き換えると良いです。
データベースサーバのバージョンアップ後エラーが出てログインできなくなった
さくらインターネットサーバーで5.5→5.7へバージョアンアップ後、5.5を削除したらログイン画面からログインしようとすると下記のエラーメッセージが出てログイン出来なくなりました。
解決方法をご教示ください。
SQLSTATE[42S02]:…