Concrete CMS 日本公式コミュニティー
ここは、Concrete CMS 日本の公式コミュニティーサイトです。
初めての方へ & コミュニティ活動参加方法
Concrete CMS のオープンソース活動についての説明と、コミュニティ活動の参加方法、ローカルユーザーグループのはじめ方、日本公式サイトでの告知などを紹介します。
フォーラム
7/27 (木) オンラインミートアップ 週刊 Concrete CMS
「Concrete CMS をもっと身近に」「Concrete CMS 以外のWEB関連トークも」をコンセプトにお送りしている YouTube & ポッドキャスト番組です。
コミュニティカレンダー
日本における concrete5 に関するイベント・勉強会情報を Google の公開カレンダーとして公開しています。iCal 形式で、ご自分のカレンダーに取り込むことも可能です。
ローカルユーザーグループ
日本国内で定期・不定期的に活動をしている地域のローカルユーザーグループを紹介します。
エバンジェリスト
concrete5 日本ユーザーグループの普及に貢献してくれるエバンジェリストを紹介します。
メンバー
コミュニティの登録ユーザの一覧です
利用規約
当サイトの利用規約です。必ずお読み下さい。
ユーザフォーラム新着投稿
新フォーラム一覧
2月16日
HPをさくらインターネットで運用しています。
concreteバージョン9.3.1
PHP7.4.33 (モジュ…
旧フォーラム新着一覧
Re: フッターの削除
日本語、カタカナもですが、ソースには英語のまま書かれています。
別途、この英文はこの日本語との対応表、メッセージを入れ替えるファイルがあります。
余談ですが、日本語化というのはその対応表を作ることで、この作業を日本のグループの方がされています。
Re: ページリストで更新日の降順で表示するカスタムテンプレート
aclies19xxさん
いつもありがとうございます。
いろいろ触ったので正解かどうかわからないのですが最後に触ったのが
サイト名/blocks/page_list/temlates/ModifiedDesc/view.php…
Re: フッターの削除
tomoacさん
ありがとうございます。
キャッシュクリアで消えました。
でもどうしてソースに無いカタカナが表示されていたんでしょう?
助かりました。
Re: Re: フッターの削除
あ、私ですね。
私は最新バージョンでも消えていますので消えることは変わりません。
該当するテーマのファイルを消されていますか?
変更後、キャッシュのクリアをしないといけません。
どうでしょう?
Re: フッターの削除
tomoacさん
いつもありがとうございます。
以前、フッターの消し方を教えていただきましたが
新しいバージョンだとどうも消えません。
書きこまれるところが変わったのでしょうか?
ソースには日本語は無いのに表示では
Built with…