Concrete CMS 日本公式コミュニティー
ここは、Concrete CMS 日本の公式コミュニティーサイトです。
初めての方へ & コミュニティ活動参加方法
Concrete CMS のオープンソース活動についての説明と、コミュニティ活動の参加方法、ローカルユーザーグループのはじめ方、日本公式サイトでの告知などを紹介します。
フォーラム
7/27 (木) オンラインミートアップ 週刊 Concrete CMS
「Concrete CMS をもっと身近に」「Concrete CMS 以外のWEB関連トークも」をコンセプトにお送りしている YouTube & ポッドキャスト番組です。
コミュニティカレンダー
日本における concrete5 に関するイベント・勉強会情報を Google の公開カレンダーとして公開しています。iCal 形式で、ご自分のカレンダーに取り込むことも可能です。
ローカルユーザーグループ
日本国内で定期・不定期的に活動をしている地域のローカルユーザーグループを紹介します。
エバンジェリスト
concrete5 日本ユーザーグループの普及に貢献してくれるエバンジェリストを紹介します。
メンバー
コミュニティの登録ユーザの一覧です
利用規約
当サイトの利用規約です。必ずお読み下さい。
ユーザフォーラム新着投稿
新フォーラム一覧
2月16日
HPをさくらインターネットで運用しています。
concreteバージョン9.3.1
PHP7.4.33 (モジュ…
旧フォーラム新着一覧
スーパユーザーアカウント以外でユーザーの属性が表示されない
ユーザの属性を管理画面の「属性」で追加しているのですが、追加した属性がユーザー表示ページのユーザー属性に表示されません。
また、ユーザーを追加のページのユーザー登録情報にも表示されていません。…
Re: Re: ファイルへの直接アクセスを禁止するには?
お話の通り、「download_file.php」のオーバーライドで解決しました。
ただ、「標準のファイル保存場所」の変更は、キャッシュなどは素直に移動してくれるのですが、ファイルマネージャからアクセスできなくなったり、少し変な挙動を示しました。…
Re: Tomoacさんの作成された機能拡張フォームについて
先日、下記のような症状が出ましたので、ご報告いたします。
フォームより必要事項を入力し、【確認する】→【送信する】→【完了】となりますが、完了画面で「500 Internal Server Error」が表示されました。送信メールは受信できました。…
Re: ファイルへの直接アクセスを禁止するには?
ああ、確認したらファイル保存場所がデフォルトのときはダウンロードの強制ではなくリダイレクトになるようになってました。なんでだろ…
とりあえず、下記コードでオーバーライドすると元ファイルURLは見えなくなります。…
Re: Re: ファイルへの直接アクセスを禁止するには?
お返事ありがとうございます。
[quote]権限設定すればファイルのURLはPHPを経由するので、[/quote]…