Concrete CMS 日本公式コミュニティー
ここは、Concrete CMS 日本の公式コミュニティーサイトです。
初めての方へ & コミュニティ活動参加方法
Concrete CMS のオープンソース活動についての説明と、コミュニティ活動の参加方法、ローカルユーザーグループのはじめ方、日本公式サイトでの告知などを紹介します。
フォーラム
7/27 (木) オンラインミートアップ 週刊 Concrete CMS
「Concrete CMS をもっと身近に」「Concrete CMS 以外のWEB関連トークも」をコンセプトにお送りしている YouTube & ポッドキャスト番組です。
コミュニティカレンダー
日本における concrete5 に関するイベント・勉強会情報を Google の公開カレンダーとして公開しています。iCal 形式で、ご自分のカレンダーに取り込むことも可能です。
ローカルユーザーグループ
日本国内で定期・不定期的に活動をしている地域のローカルユーザーグループを紹介します。
エバンジェリスト
concrete5 日本ユーザーグループの普及に貢献してくれるエバンジェリストを紹介します。
メンバー
コミュニティの登録ユーザの一覧です
利用規約
当サイトの利用規約です。必ずお読み下さい。
ユーザフォーラム新着投稿
新フォーラム一覧
2月16日
HPをさくらインターネットで運用しています。
concreteバージョン9.3.1
PHP7.4.33 (モジュ…
旧フォーラム新着一覧
AJAXでレスポンシブなフォームを作ったが
標準フォームを拡張した拡張フォーム(TOMOACの拡張フォーム5)をマーケットプレースで公開していますが、このほど、それをベースに、AJAX(リアルタイムチェック&即時送信)で、レスポンシブ対応のフォームを作りました。
というか、できたと思うのです。…
Re: データベースがインポートできない
XAMPP側の問題だったとは…。
おかげ様で解決できました。
ありがとうございましたm(__)m
Re: データベースがインポートできない
concrete5のテーブル名は本来キャメルケース(DatabaseName)で、全て小文字になっているのが問題ですね。ローカルでXAMPPで構築されていますか?windowsでは、MySQLのデータベース名に大文字を使えないのがデフォルト設定になっていま…
Re: データベースがインポートできない
ローカルで作成されたものをさくらサーバーにアップした場合
config/site.php の内容も変更しないといけません。
それは行われましたか?
Re: ブログのページを新規に立ち上げたい そして更新をしたい
wordpressをご存知でしょうか?
concrete5のブログ機能はまだ、wordpressなどのブログツールには到底及びません。
ブログをメインでされるなら、wordpressなどを使われた方がいいと思います。…