Concrete CMS 日本公式コミュニティー
ここは、Concrete CMS 日本の公式コミュニティーサイトです。
初めての方へ & コミュニティ活動参加方法
Concrete CMS のオープンソース活動についての説明と、コミュニティ活動の参加方法、ローカルユーザーグループのはじめ方、日本公式サイトでの告知などを紹介します。
フォーラム
7/27 (木) オンラインミートアップ 週刊 Concrete CMS
「Concrete CMS をもっと身近に」「Concrete CMS 以外のWEB関連トークも」をコンセプトにお送りしている YouTube & ポッドキャスト番組です。
コミュニティカレンダー
日本における concrete5 に関するイベント・勉強会情報を Google の公開カレンダーとして公開しています。iCal 形式で、ご自分のカレンダーに取り込むことも可能です。
ローカルユーザーグループ
日本国内で定期・不定期的に活動をしている地域のローカルユーザーグループを紹介します。
エバンジェリスト
concrete5 日本ユーザーグループの普及に貢献してくれるエバンジェリストを紹介します。
メンバー
コミュニティの登録ユーザの一覧です
利用規約
当サイトの利用規約です。必ずお読み下さい。
ユーザフォーラム新着投稿
新フォーラム一覧
2月16日
HPをさくらインターネットで運用しています。
concreteバージョン9.3.1
PHP7.4.33 (モジュ…
旧フォーラム新着一覧
Re: 編集に適切なブラウザを教えてください。
初歩中の初歩、まるで入口で立ち止まっているような質問にお答えくださってありがとうございます。
Google chromeを使ってみて、私が直面した問題は2つあります。
1.記事ブロックエディターでコピーペーストをしようとすると…
Re: 日本語版 5.6.3.1 (ベータ)&バグ報告スレッド
concrete5.6.3.1 日本語版ベータ1 の配布を開始いたします。
http://concrete5-japan.org/download_file/view/1288/
皆さん、テストをよろしくお願いします。
(パッケージ作成は…
Re: ダッシュボードで全て閉じた時にメインを表示してほしい
ですよね!
QNapのNASのように何枚もウィンドウが開くならわかりますが、
どの項目を開いても結局1画面しか開きませんからね・・・
最近のWordPressの画面が非常に見やすいので、
Concrete5も見なおしてほしいです。
Re: 編集に適切なブラウザを教えてください。
僕はGoogle chrome を使っています。
環境がLinuxというのもありますが
F12でエラーチェックしたりできますので
Mac、Windowsなどでも操作性がそんなに変わらないと思います。
日本語版 5.6.3.1 (ベータ)&バグ報告スレッド
ここでは、日本語版 5.6.3 の作業やリリースについて話しあうためのトピックです。
もうすぐベータ版のリリースを行い、皆さんへ、テストのお願いをさせていただきます。
ここのトピックを中心にβテストの検証を行い、リリースに向けて準備を行います。…