Concrete CMS 日本公式コミュニティー
ここは、Concrete CMS 日本の公式コミュニティーサイトです。
初めての方へ & コミュニティ活動参加方法
Concrete CMS のオープンソース活動についての説明と、コミュニティ活動の参加方法、ローカルユーザーグループのはじめ方、日本公式サイトでの告知などを紹介します。
フォーラム
7/27 (木) オンラインミートアップ 週刊 Concrete CMS
「Concrete CMS をもっと身近に」「Concrete CMS 以外のWEB関連トークも」をコンセプトにお送りしている YouTube & ポッドキャスト番組です。
コミュニティカレンダー
日本における concrete5 に関するイベント・勉強会情報を Google の公開カレンダーとして公開しています。iCal 形式で、ご自分のカレンダーに取り込むことも可能です。
ローカルユーザーグループ
日本国内で定期・不定期的に活動をしている地域のローカルユーザーグループを紹介します。
エバンジェリスト
concrete5 日本ユーザーグループの普及に貢献してくれるエバンジェリストを紹介します。
メンバー
コミュニティの登録ユーザの一覧です
利用規約
当サイトの利用規約です。必ずお読み下さい。
ユーザフォーラム新着投稿
新フォーラム一覧
2月16日
HPをさくらインターネットで運用しています。
concreteバージョン9.3.1
PHP7.4.33 (モジュ…
旧フォーラム新着一覧
Re: ブロックからページタイトルを変えられますか?
ページ属性を編集する機能を提供する有償ブロックはあるみたいです。使ったことはないですが…
http://www.concrete5.org/marketplace/addons/attribute-block/…
ブロックからページタイトルを変えられますか?
毎度質問ですみません。
自作の「商品検索ブロック」があるのですが、検索された商品名をタイトルに入れたいと思います。(単一)
(ブロックからページ属性をいじるのはかなり特殊だとは思いますが)…
Re: Re: デザイナーコンテント プロ
以下のようにやってみました。
?php $item->dcp_banner_left->display(); ?>
?php $item->dcp_banleft_link->display(); ?>
?php…
Re: Re: 複数のブロックで共通のライブラリ
試してみました。
composerから pkg/libraries/3rdparty/ にインストールするよう設定し、
インストール後に
Loader::library('3rdparty/autoload', 'pkg');…
Re: 複数のブロックで共通のライブラリ
Loader::library('vendor/autoload'); とすればできそうかな。個人的に5.6系ではパッケージの管理のみにComposerを使い、読み込みはLoader経由で個別に指定してやっています。