Re: Re: Re: バージョン: 5.4.1.1.1にアップデート後、更新でエラーが出るページがある(編集しました
2011年2月12日 at 15:34
私も5.4.1.1.1にアップデート後、似たような症状が出てしまって困っています。
サーバーはヘテムルです。IEでもFirefoxでも同様です。
記事の修正などをした際エラーが出ることが多く、
保存すると一つのブロックを残して他のブロックが消えてしまいます。
ブロックの移動をさせたり削除したりしただけで保存しても同様です。
(消えるブロックの量は実際にはページによって違うようです。
左メニューの半分くらいが残る場合もあります)
ブロックが消えて、さらに困るのは、下書きからのペーストが
できなくなったことです。これではあたらしくページを作り直すのに
時間がかかり、実質編集できなくなったのと同じです…。
(下書きから読み込もうとすると
円がぐるぐるまわったままで終わらず、ウィンドウを閉じて
編集モードを終了すると、上記のブロック消滅が起きます。)
デザインの改変は確かにしてありますが、技量が低いので
大幅な変更はしていないつもりなのですが……
それから、Concrete5が表示している時間が9時間前なのですが、
これは関係あるでしょうか?
バージョンの管理の画面でも、ときどきversion XXという英語が
出てきます。
やはりバージョンアップのときに何か失敗したのでしょうか。
Your post has been saved and will be published after approval by the forum moderator.