WPIでConcrete5日本語版 インストールしてみました
なんと!2クリック(だったと思う)でインストールがインストールが開始されます。後はDBとか管理者パスワードとか諸々入力して待つだけ
※一緒にインストールされるものにより再起動を求められる場合があります。
インストールが完了したら[WebMatrix]を起動し、
[個人用サイト]→[concrete5を選択]→[OK] で、URLが表示されます。
URLをクリックすると、デフォルトインストール後のconcrete5のサイトが表示されます。
ログインはユーザ名+インストールするときに決めたパスワードで入れます。
ダッシュボードを開くと ”アップデートできます”なメッセージが出てましたので、「をろ?最新版じゃないの?」と思いつつもアップデートしました。 5.4.1.1.1から5.4.1.1.1になりました。なんだろ・・・
軽く触った感じ ページバージョン(編集履歴)の比較表示が動かないくらいですね。
これやっても駄目でした。windows+XAMPPで 編集履歴のバージョン(差分)チェック 出来るようにする
pythonは入ってないんですかね・・・
Re: WPI用パッケージのテストにご協力願います!
2011年5月13日 at 0:39
すいません!
xmlファイルがアップされてませんでした!
今アップしましたー
Your post has been saved and will be published after approval by the forum moderator.
hdk0016
Re: Re: WPI用パッケージのテストにご協力願います!
ダウンロードしたZIPファイルを解凍して[オプション]の[追加シナリオ]に「file:///C:/Documents~中略~/concrete5.xml」と入れたら
SampleAppの項目が反映されました。
インストールは後で試してみます