日本語のパスの処理はだれが処理

2014年6月22日 at 22:30

直接Concrete5と関係ないのですが。
プリティURLを設定すると、URLの後ろのパス?の部分が漢字のページ名称が付きます。
ページ名称が漢字で、追加URLが空白の場合。
たとえば、
http://aaaaaa.com/問い合わせ/
のように。

この"問い合わせ"の漢字コード部分はどこかでエンコードされると思うのですが、どこで指定されているのかわかりませんでしょうか?
.htaccess か、apacheの設定ファイルのhttpd.conf、apache本体?など。

タグ:

Re: 日本語のパスの処理はだれが処理

2014年6月23日 at 10:31
ブラウザかな…。よく知らないです confused
 

Re: 日本語のパスの処理はだれが処理

2014年6月24日 at 13:42
自分の知る範囲では、ブラウザです。

URLをコピーして、他のテキストエディタ等に、貼り付ける時に、UTFエンコードされたのが貼り付けられます。

Google Chrome だとそうですね。

Wikipedia メインページ

■ Chrome のブラウザの表示
http://ja.wikipedia.org/wiki/メインページ

■ アドレスバーでコピーして、ここに貼り付けた時
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8

なので、ブラウザの表示部分で、decode 表示していると思われます。