ありがとうございました。
それは大丈夫です。
いまはview.cssに置いてますが、そのままテーマにコピペすればいいと思います。
テーマでなにも指定していないときにどんな風に出力、つまりデフォルトをどうするのが使い勝手がいいのか、しばらく、というかときどき考えています。
ページ遷移をせず(AJAX対応)レスポンシブなフォームを試験的に作ってみました
2014年1月1日 at 17:13
ページ遷移をせず(AJAX対応)レスポンシブなフォームを試験的に作ってみました。
簡単にできそうだと思って作り始めましたが結構大変で、年を越してしまいました。
レスポンシブ動作は勉強しながらなので、これでいいのかどうか。
これでしばらくご意見ご要望を聞く時間とします。みなさんから反応がなければ開発再開は春ぐらいで考えています。ご意見、ご要望等お寄せください。
ダウンロードもできます。
日本語のデモページ
http://osukini2.tomo.ac/examples/concrete5.6.2.1.ja/
英語のデモページ
http://osukini2.tomo.ac/examples/concrete5.6.2.1/
タグ:
Your post has been saved and will be published after approval by the forum moderator.
takuro hishikawa
Re: ページ遷移をせず(AJAX対応)レスポンシブなフォームを試験的に作ってみました
欲を言えば、レスポンシブにするのはテーマのCSSに任せて、出力されるタグを変更できるようになるとデザイナーさんは使いやすいと思います。