Ajaxを使ってのphpファイルの実行で教えてください
2012年7月12日 at 6:41
((書き込んだら書き込みが切れてしまったので、再投稿します。))
Concrete5のブロック内のコードから以下のようなjQueryのAjaxでPHPを呼び出すとき。
$.ajax({
:
url:http://xxxxxx.com/test.php
:
)}
呼び出される側のtest.phpのコードでConcrete5のAPIとか定数とか使いたいのですが、どうすれば使えるようにできますでしょうか。
いきなり呼び出しても当然ながら使えませんでした。
test.phpでは、define(C5_EXECUTE)も未定義でした。
タグ:
Re: Ajaxを使ってのphpファイルの実行で教えてください
2012年7月12日 at 17:09
Ajax Formは、標準のフォームブロックをAjax化、つまりフォームの入力内容をJavascriptでconcrete5に送信して保存することにより、フォーム送信時に画面遷移を行わないようにするアドオンです。このことでフォームブロックのエラーメッセージの表示等のレスポンス速度が向上します。
Re: Ajaxを使ってのphpファイルの実行で教えてください
2012年7月12日 at 14:27
意味ははわかりませんが、うまくできました。
ずいぶん前からの課題が解決して、大変満足です。
各位、いろいろヒントをいただき感謝します。
url: "http://test.tomo.ac/concrete5.5.2.1.ja_form/packages/form_tomoac/blocks/form_tomoac/tools/xxxxx.php",
上記を以下のように書き換えたらうまくいくようになりました。
url: "http://test.tomo.ac/concrete5.5.2.1.ja_form/index.php/tools/blocks/form_tomoac/xxxxx.php",
上のほうは、実際のパスを指定していますが、下のほうは、index.phpを挟んで書くのがみそだったようです。
ずいぶん前からの課題が解決して、大変満足です。
各位、いろいろヒントをいただき感謝します。
url: "http://test.tomo.ac/concrete5.5.2.1.ja_form/packages/form_tomoac/blocks/form_tomoac/tools/xxxxx.php",
上記を以下のように書き換えたらうまくいくようになりました。
url: "http://test.tomo.ac/concrete5.5.2.1.ja_form/index.php/tools/blocks/form_tomoac/xxxxx.php",
上のほうは、実際のパスを指定していますが、下のほうは、index.phpを挟んで書くのがみそだったようです。
Re: Ajaxを使ってのphpファイルの実行で教えてください
2012年7月12日 at 7:39
PHPを直接読みに行くのではなく、シングルページにするのが良いと思います。
いいサンプルがすぐ思いつかないのですが、ぼくがこの間ソースを見ていた concrete/single_pages/install.php の261行目からの $.getJSON での読み込みと、concrete/controllers/install.php の test_url メソッドの対応がまさしくシングルページでAjax処理をやっています。
いいサンプルがすぐ思いつかないのですが、ぼくがこの間ソースを見ていた concrete/single_pages/install.php の261行目からの $.getJSON での読み込みと、concrete/controllers/install.php の test_url メソッドの対応がまさしくシングルページでAjax処理をやっています。
Your post has been saved and will be published after approval by the forum moderator.
acliss
Re: Ajaxを使ってのphpファイルの実行で教えてください
フォルダの役割がよく分かってないので間違っていたら申し訳ないのですが、
toolsフォルダを使うのがいいじゃないかと思います。