ふむふむ。
その理由は?
自分は下記の理由から、コンポーザーの保存して終了のボタンも、左上の編集モード終了の時の「変更を保存」と同じ動作をするべきだとおもう。
理由1:別々の動作が起こるとユーザーが混乱する。
理由2:下書きを終えて、編集モードでない状態を見たい。
理由3:何か思い出して修正を加えたいときは、また「ページ」を開いて下書きページを探さないといけない。
っていう理由がある。
まあ、実際にお知らせページとかを大量に作成しているユーザーからのフィードバックだから、そのリクエストは無視できないかな〜と思う。
コンポーザーで下書きを保存するとトップページに戻る
2015年6月15日 at 12:35
concrete5.7 のコンポーザー画面で、下書き中のページを「保存して終了」を選ぶと、トップページに遷移します。
これがわかりにくいという、フィードバックが来ました。
コンポーザー画面の「保存して終了」を押したら、左上の「編集モード終了」ボタンの「変更を保存」ボタンの動作と同じように、編集モードを終了するだけで、トップページに戻らないような挙動の方が良いという意見が出てきました。
みなさんの意見はいかがでしょうか。
あと、よろしければ、その Pull Request を手伝っていただける方いらっしゃらないでしょうかね〜。いらっしゃらなければ、こっちで提案しようかなーと思っています。
タグ:
Your post has been saved and will be published after approval by the forum moderator.
takuro hishikawa
Re: コンポーザーで下書きを保存するとトップページに戻る