あ、下書き状態のバグは置いといて。
それ以外でも、既に公開済みのページでも複製した時にコンポーザーで編集し続けるようにしたいということですね。
元の再現手順を修正しました。
下書きページを複製できるようにする機能は必要だと思う。
下書きを元にページを量産させたい人が出てくるシーンは多くなるなー。
Re: コンポーザーで作成しているページをコピーするとコンポーザーで編集できなくなる
2015年6月15日 at 12:42
再現手順がわかりづらいとのことなので、
下記、再現手順を追加します。
・ページタイプには、コンポーザーコントロールブロックで配置したブロックがデフォルトで登録してある。(記事ブロックなど)
・コンポーザーでページを作成する
・ページを下書きとして保存するか、公開する。
・下書きしたページや公開したページを、ページ設定の[バージョン]パネルから、最新のバージョンを選択し、[新しいページ]を選択。もしくはページを複製。
・新しく複製したページでは、コンポーザーの記事ブロックは編集できない。
タグ:
Re: コンポーザーで作成しているページをコピーするとコンポーザーで編集できなくなる
2015年6月15日 at 13:09
下書きページを元に複製するかどうか、という説明だと、誤解を招くと思います。実際に、インストール時のサンプルコンテンツを編集する場合でも同様の現象は起こっていて、フォーラムへの書き込みもあります。「コンポーザーの画面から作成しないとコンポーザーから再編集できない」というのがより厳密には正しいです。XMLからのインポートを行った際にも、コンポーザーから再編集できない問題はあって、URLは忘れましたがフォーラムに書き込んだ気がします(と思って探したけどちょっと出てこなかった)。
Your post has been saved and will be published after approval by the forum moderator.
takuro hishikawa
Re: コンポーザーで作成しているページをコピーするとコンポーザーで編集できなくなる