best Re: ニュースフォームの設定方法 2015年3月12日 at 13:03 ツイートする わかりにくくて申し訳ありません。 HPの進捗情報表示部分の事です。 新着情報の中身としては 日付、タイトル、内容、リンク先URLです。 返信 takuro hishikawa Re: ニュースフォームの設定方法 2015年3月12日 at 13:35 ええと、ページなのかブロックなのかで設定が違ってきます。 いずれの場合も、まず管理画面から「上級権限モード」をオンにしてください。 ページの場合は、上部ツールバー左から2つめのギアボタンをクリックし、パネルから「権限」をクリックします。次に、権限の割り当てを「手動で」に切り替えます。手動にすると、下に表示される権限セットの変更が可能になりますので、「表示」権限をクリックしてください。標準状態では、おそらく「ゲスト」が表示されていると思いますので、その横の時計ボタンをクリックしてください。表示されるウィンドウに時間設定がありますので、表示したい期間を設定し、「保存」ボタンをクリックしてください。「ゲスト」以外への設定が不要であれば、再度「保存」ボタンをクリックします。「表示」以外への設定が不要であれば、最後に「変更を保存」ボタンをクリックします。 ブロックの場合は、上部ツールバー左端の鉛筆ボタンで、まず編集モードに切り替えます。ブロックをクリックし、表示されるメニューから「期間指定アクセス」を選びます。この項目は上級権限モードでのみ使用できます。表示期間を設定し、「保存」をクリックしてください。最後に、鉛筆ボタンをクリックし、ページ全体の編集を保存してください。 返信 返信 Your post has been saved and will be published after approval by the forum moderator. - Enter a Subject - Enter a Message ※ 10分以上、ポップアップを開いたままだと、セッションが切れて投稿できない場合があります。その場合はメッセージをどこかにコピーし、ページ&投稿画面をリロードし投稿し直してください。 件名 メッセージ 画像中の文字と数字を入力してください。 Captchaをクリックすると違う文字候補が出てきます。
takuro hishikawa
Re: ニュースフォームの設定方法
いずれの場合も、まず管理画面から「上級権限モード」をオンにしてください。
ページの場合は、上部ツールバー左から2つめのギアボタンをクリックし、パネルから「権限」をクリックします。次に、権限の割り当てを「手動で」に切り替えます。手動にすると、下に表示される権限セットの変更が可能になりますので、「表示」権限をクリックしてください。標準状態では、おそらく「ゲスト」が表示されていると思いますので、その横の時計ボタンをクリックしてください。表示されるウィンドウに時間設定がありますので、表示したい期間を設定し、「保存」ボタンをクリックしてください。「ゲスト」以外への設定が不要であれば、再度「保存」ボタンをクリックします。「表示」以外への設定が不要であれば、最後に「変更を保存」ボタンをクリックします。
ブロックの場合は、上部ツールバー左端の鉛筆ボタンで、まず編集モードに切り替えます。ブロックをクリックし、表示されるメニューから「期間指定アクセス」を選びます。この項目は上級権限モードでのみ使用できます。表示期間を設定し、「保存」をクリックしてください。最後に、鉛筆ボタンをクリックし、ページ全体の編集を保存してください。