ページタイプハンドル:home
のようなページタイプがあったとして、テーマに home.php が存在しない場合は、 default.php が使われます

default.phpは以前から必須で、名前は変更できません。
また、「デフォルト」というページタイプは必須ではありません。ブログ付きのデータでインストールすると、そもそも作られませんし。
ページタイプとテーマの必須ファイルは別に考えましょう(ややこしいですけどね)。
テーマのdefault.php, view.phpは必須ファイルです。
keeztha
Re: [事例報告] テーマフォルダからdefault.phpを外したらgetThemePath()がおかしくなる
> 「デフォルト」というページタイプは必須ではありません。
> ページタイプとテーマの必須ファイルは別に考えましょう
これはちょっと勘違いしていました。
失礼しました。
ところでそうなると、現在 default.php は中身が空のままでも一応うまく動作しているようなんですけれど、この default.php の役割って、ご存知ですか?