ありがとうございました。
concrete5も初心者で、昨夜遅くにカスタムテンプレートを変更すればいいと想っていた所でした。
出来ました。
ありがとうございました。
Re: concrete5 公式活用ガイドブック サンプルについて
2014年6月2日 at 9:09
"five-up" と言うクラスが、5つの要素を均等配置するCSSになっています。
詳しくは、Foundation3のドキュメントをご覧ください
http://foundation.zurb.com/docs/v/3.2.5/grid.php
Your post has been saved and will be published after approval by the forum moderator.
Katz Ueno
Re: concrete5 公式活用ガイドブック サンプルについて
Hissyからいただいた、リンクを見ると
http://foundation.zurb.com/docs/v/3.2.5/grid.php#block-grids
five-up というクラスを、six-up と変えることにより、6つまで増やすことができます。