Re: 日本語のページ追加で、ページパスが日本語になるとページが表示されません。
2012年6月22日 at 21:16
古いスレッドに返信します。
IIS上で利用している方に少しでもお力らになれれば幸いです。
この件、確実ではありませんが動作する可能性がります。
(IIS7未満の場合は特にです。)
IIS6のお話でしたら、レジストリの
HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Services\w3svc\Parameters
に複数行文字列値(REG_MULTI_SZ)を「FastCGIUtf8ServerVariables」の名称で作成し
内容は、
REQUEST_URI
PATH_INFO
の上記2行を設定してください。
(設定後再起動してください)
IIS7以降の場合、
http://support.microsoft.com/kb/2277918/ja
を参照ください。
MSへの申請になりますが、パッチが入手できます。
また、2008R2の場合、問題になるバージョン以降のFastCGIのDLLが入っていると思います。
その場合、先に書いたレジストリを入力してください。
これで、日本語のURLが有効になるはずです。
一昨日に、この素晴らしいCMSに出会いました。
レスのタイミングが遅すぎますが、何かの足しにしてください。
タグ:
Your post has been saved and will be published after approval by the forum moderator.
takuro hishikawa
Re: Re: 日本語のページ追加で、ページパスが日本語になるとページが表示されません。