application/files/cache
を削除するだけでは問題でるのでしょうか?
デプロイ後にログイン画面へアクセスするとエラーになる
2020年12月9日 at 13:18
Concrete5:
Version 8.5.4
PHP:
PHP7.4.4
レンタルサーバー:
スターサーバー
使用テーマ:
デフォルトのテーマです
MAMPを使いローカル環境で作成していました。ある程度作業がすすんだので本番環境のwebサーバにデプロイしました。
データベースのインストール。データベース情報(database.php)の変更。ファイルのアップロード。を行いURLにアクセスしたところ問題なく表示されました。
ログインしたく URL+index.php/login にアクセスしましたがエラーが表示されました。
エラーの内容をみたところ、一部のパスがローカル環境の時のままのような様子がありました。
データベースを再度インストールし直しましたが結果は同じでした。
このような状況で考えられる原因や対処法はありますでしょうか?
エラー画面のコピーです↓
Whoops\Exception\ErrorException thrown with message "include(C:/MAMP/htdocs/concrete5/concrete/elements/header_required.php): failed to open stream: No such file or directory"
タグ:
Your post has been saved and will be published after approval by the forum moderator.
takuro hishikawa
Re: デプロイ後にログイン画面へアクセスするとエラーになる
デプロイしてから、キャッシュ設定を元に戻す。
という手順でやってみてください。