恋人と別れずにすんだ気分です

権限設定が影響しているかどうかは判然としませんが画像の扱いっぽいですね。
両方の絡みということもシステム上あり得るのかな?
不用意に恋人に嫌われないように、怒らせた原因の究明に努めます ^^!
nipperさんにご紹介いただいたページ通り、以下の作業をしたらエラーが消えました。
phpMyAdminにてconcrete5データベースを選択
SELECT * FROM FileImageThumbnailPaths WHERE isBuilt = 0; を実行して
isBuiltが0のテーブルエントリを抽出後、全てのエントリisBuiltを1に変更
エラー表示が消え、管理者でも別のユーザー(汗)でもログインできました!
結果、抽出された画像は一つのjpgファイルのサムネイル、large・medium・smallの3ファイルのみでした。
しかも、私が怪しいと考えたカタカナ名画像の操作とは関係のない、それ以前にアップロードしたものでした。
コンポーザーやファイルマネージャーを弄る過程で、たまたま触れた画像だったかもしれませんので、これからエラーの再現を試みてみます。
まずは還って来られて一安心です。
Katz Uenoさん、nipperさんに、こころより感謝申し上げます。
引き続きご指導ご鞭撻よろしくお願いします。
nipper
Re: An image could not be created from the given input からの回復
復旧できてよかったです
権限の設定ではなく、やっぱり画像が関係してたんですね。