Re: 運用しているconcreate5サイトをVMに引っ越し(コピー)したがエラーが出る
2016年9月9日 at 14:51
エラー自体は、MySQL に正常にログインできていないというエラーです。
状況から私の今までの経験からお話すると
- MySQL ユーザー名とパスワードはほんとうに正しいか
- サーバーアドレスは localhost か 127.0.0.1 なのか。localhost としてアクセス出来ない可能性 or 127.0.0.1 でアクセス出来ない可能性。
- 前項に関連して root ユーザーでも、root@localhost か root@127.0.0.1 というユーザーが必要。それが作成されていない
- php-mysql などのモジュールが Apache にインストールされているか
などが考えられます。
concrete5 の VM として bitnami などの無料 VM が用意されているので、それを使うという手もあります。
http://bitnami.com/stack/concrete5
既存でインストールされている concrete5 を削除して、既存の concrete5 データを入れるとか・・・。
ご確認ください。
Your post has been saved and will be published after approval by the forum moderator.