Re: スタックでセーフスクリプトを使う場合
2015年8月21日 at 9:37
内容にもよりますが、
HTML ブロックの表示を改造して、
編集モードの時はコードを表示させないようにするよう HTML ブロックの view.php をオーバーライドするか、カスタムテンプレートを作成しますね。
カスタムテンプレートの作り方
http://concrete5-japan.org/help/5-6/developer/block_custom_template/
これで HTML ブロックの view.php で、コードを出力するところに
<?php
if ($c->isEditMode()) {
// 編集モードの時は表示しないのでここに何か表示させるものを入れる
} else {
// HTML ブロックの表示部分
}
?>
というコードに変更しますかね。
Your post has been saved and will be published after approval by the forum moderator.