Re: フッターのしたのリンク記述を消す方法

2015年2月13日 at 13:43

<?php echo $o->footer_credit ?>

だけ削除すれば良さそうですが、エラーなどは出ていますか?ひょっとしたら消せないような仕組みになっているのかもしれませんが、その場合は有料テーマなので、これ以上は分からないですね。

追伸:echo だけ消せばいいかもしれない。

タグ:

Re: フッターのしたのリンク記述を消す方法

2015年2月13日 at 14:54
ありがとうございます。
クレジット消すことが出来ました。最初やった時は編集ボタンが消えてなくなったのですが、本日試したところクレジットのみ削除することが出来ました。

サーバーの調子のせいだったのかな?

ありがとうございます。初心者なりにコンクリート5いじっていきたいと思います。
 

Re: フッターのしたのリンク記述を消す方法

2015年2月13日 at 14:57
テーマファイル変更して、思い通りに表示されない時は
キャッシュが悪さをしている可能性があります。
キャッシュクリアを実行してみてください。
 

Re: フッターのしたのリンク記述を消す方法

2015年2月13日 at 14:58
そういうことがあるんですね、今後キャッシュクリアもしてみます。

ありがとうございます。