hissyさん
設定というのは、「編集 オートナビ」の画面のことで間違いないでしょうか?
次のようになっています。
ページ表示順 : サイトマップ順
閲覧権限 : (チェックなし)
表示するページ : トップから
表示する下層ページ : なし
下層ページ : 開始レベルから現在のレベル (選択不可状態)
Re: Re: チュートリアルのテンプレートでナビゲーションの挙動がおかしい
2013年4月11日 at 19:54
hissyさん、レスありがとうございます。
> concrete5では、1つのエリアは、1ページに1か所、これが原則です。2か所以上はNGです。
> header.php に Header Nav エリアを置き、default.php には Left Nav エリアを置く。これはOKです。
なるほど、そもそもの使い方が間違っていたからエラーを起こしていた、ということなんですね。
わかりました。今後そのようにやってみます。
個別記事でナビが消える現象についてですが、
インストールした直後の concrete5 で、ルートにある themes ディレクトリに完成したテーマファイルが入ったフォルダを起き、インストールと有効化をした後、 default.php の Header Nav エリアが空白の状態になるのでそこにオートナビを指定しています。
特に変わったことはしていないと思うのですが、この作業で個別記事のみナビが表示されないのです。
以上、お手数をおかけいたしますが、引き続きよろしくお願い申し上げます。
Re: チュートリアルのテンプレートでナビゲーションの挙動がおかしい
2013年4月12日 at 12:10
新規ページはどこに作成していますか?(concrete5では記事という概念はないので全部ページです
)
「表示する下層ページ」がなしになっているので、ホームページ直下のページしかナビには出て来ません。2階層目以下は表示されないと思います。

「表示する下層ページ」がなしになっているので、ホームページ直下のページしかナビには出て来ません。2階層目以下は表示されないと思います。
Re: Re: チュートリアルのテンプレートでナビゲーションの挙動がおかしい
2013年4月12日 at 14:18
ありがとうございます。
> 新規ページはどこに作成していますか?
ブログの新規ページは、
/blog/hello-world/ および /blog/blogtest/
を作成しました(hello-worldはc5インストール時既にあるもの)
また、" /test/aiueo/" などとして、ページを作ってみました。
> 「表示する下層ページ」がなしになっているので、ホームページ直下のページしかナビには出て来ません。
とのことですが、「表示する下層ページ」がなしの状態でも、/test/aiueo/2層目にメニューが出てきます。
しかしやはり、ブログのページ(/blog/ 以下の下層ページ)のみ、メニューが出てきません。
オートナビの設定を「表示する下層ページ」「下層ページ」共に「すべてを表示」にしてみましたが、結果は変わらず「ブログの2層目以降のみメニューが表示されない」状態でした。
また、オートナビの設定を保存したタイミングで、ときどきナビのエリアに「view_edit_interface のパーミッションキーの取得に失敗しました。」というエラーが表示されます。
「毎回」ではなく「ときどき」であることが少し気になるのですが、これについてはどのようにすればよいのでしょうか。
> 新規ページはどこに作成していますか?
ブログの新規ページは、
/blog/hello-world/ および /blog/blogtest/
を作成しました(hello-worldはc5インストール時既にあるもの)
また、" /test/aiueo/" などとして、ページを作ってみました。
> 「表示する下層ページ」がなしになっているので、ホームページ直下のページしかナビには出て来ません。
とのことですが、「表示する下層ページ」がなしの状態でも、/test/aiueo/2層目にメニューが出てきます。
しかしやはり、ブログのページ(/blog/ 以下の下層ページ)のみ、メニューが出てきません。
オートナビの設定を「表示する下層ページ」「下層ページ」共に「すべてを表示」にしてみましたが、結果は変わらず「ブログの2層目以降のみメニューが表示されない」状態でした。
また、オートナビの設定を保存したタイミングで、ときどきナビのエリアに「view_edit_interface のパーミッションキーの取得に失敗しました。」というエラーが表示されます。
「毎回」ではなく「ときどき」であることが少し気になるのですが、これについてはどのようにすればよいのでしょうか。
Re: チュートリアルのテンプレートでナビゲーションの挙動がおかしい
2013年4月12日 at 16:20
うーまたまた全く経験がない。プライベートメッセージで、ログインアカウントをこっそり教えてもらえないかな。。
Re: チュートリアルのテンプレートでナビゲーションの挙動がおかしい
2013年4月16日 at 0:09
個別ページでナビゲーションが出ないという件は、concrete5のデフォルトの挙動ですね。
もし初めからオートナビブロックを配置しておきたい場合は、ページタイプのデフォルトで配置しておくか、全ページ共通のグローバルエリアが使えます。
オートナビに下層ページが出てこない件は、「表示する下層ページ」の設定が「なし」になっていたからでした。
もし初めからオートナビブロックを配置しておきたい場合は、ページタイプのデフォルトで配置しておくか、全ページ共通のグローバルエリアが使えます。
オートナビに下層ページが出てこない件は、「表示する下層ページ」の設定が「なし」になっていたからでした。
Your post has been saved and will be published after approval by the forum moderator.
takuro hishikawa
Re: チュートリアルのテンプレートでナビゲーションの挙動がおかしい