サーバはfreebsd8.2です。ケーブルテレビのインターネットへのぶら下がりです。
firefoxを8.0をインストールして試しましたが、やはり消えてしまい、使えません。
IEも7.2ですが、同様です。
サファリはうまくいきますが、画面が小さくて、年寄りにはつらい。
オペラは画面が大きくなり、快適でした。残念。
テーマ:プレーインヨウグルトには手を加えていません。
これからもよろしくご指導ください。
Re: Re: 5.4.2.2でダウンロードして、使っています。編集機能がうまく機能しません。
2011年12月12日 at 17:30
有難うございました。ブラウザだったのですね。5.4.1.1.1の時は、オペラで出来たのに、5.4.2.2では、機能しなくなったのは、ぶらうざのせいでした。firefox,IEも消えて見えなくなります。サファリをダウンロードしてやってみたら、良く機能しました。テーマは、プレーンヨーグルトです。今後ともご指導宜しくお願いします。
Your post has been saved and will be published after approval by the forum moderator.
くっきー
Re: Re: Re: 5.4.2.2でダウンロードして、使っています。編集機能がうまく機能しません。
プレーンヨーグルトは何も設定を変えない状態でもスタイル、段落、文字色、背景色が使えないのでしょうか?
(つまり、インストールしただけ)
IEは7以降であれば、Firefoxも新しいバージョンであれば対応しています。
(IEについては自信ないですが、確か7から対応していたはず…)
こちらのMAMPというローカルの環境で確認しましたが、段落、文字色、背景色の全てが正常に動作しています。
Version:5.4.2.2
ブラウザ:Firefox8.0
環境:MAMP
お使いの環境は、どこかのレンサバで運営されているものでしょうか?