Re: 5.6.xサポート終了と今後のサイト再構築について

2018年10月4日 at 8:11

お世話になります

> 1.このまま、サポート終了後も、バージョン5.6.3.3のままサイトの運用を続けていくことは、やはり、セキュリティの観点から危険であるのでしょうか?

簡単に言うと、はいです。

今の所、深刻な脆弱性は見つかっていませんが、2019年8月のサポート終了後は、深刻な脆弱性が見つかっても修正されなくなります。


> サポート終了までの間に移行作業の方法が公開される予定があるのでしょうか?それとも、既にどこかで発表されているのでしょうか?

はい。アメリカのコアチームが公開する予定で、その後日本語訳を公開する予定です。


> 3.もし、移行作業の方法の公開の予定がない場合、自力で調べてやらなければいけないことになりますが、5.6.xから上のバージョンへの移行を具体的にどのようにすればいいのでしょうか?

移行作業となります。僕が考えている方法は、一時的に別の場所で Version 8 のサイトを立てます。そこに5.6.x のデータを手動で新サイトへコピーします。

ページ数やファイル数が少なければ、手動で元サイトから新サイトへコピーするほうが早いかもしれません。

ページ数が多ければ、移行ツールを使います。5.6 と 8 に互換性があるブロックはそのまま移行できます。アドオンやオリジナルのブロックを作った場合は、それらを 8 に対応させる必要があります。

もしも差し支えなければ、みなさんの参考になると思うので、移行に関する質問をいただけませんか?

よろしくおねがいします。

Re: 5.6.xサポート終了と今後のサイト再構築について

2018年10月4日 at 21:54
Katz Ueno様
 ご回答ありがとうございます。

 そうしますと、自力で試行錯誤して移行するよりも、アメリカのコアチームさんが移行方法を公開するまで待っておいて、それに基づいて移行したほうが効率的でよいということになりそうですね?

 公開される予定の移行方法として、簡単にできるツールやソフトのようなものを提供してもらえたらありがたいのですが。。

 Ueno様がおっしゃっている「一時的に別の場所でVersion 8 のサイトを立てます。」というのは、MAMPなどのローカル開発環境を使って一時的なサイトを作るということなのでしょうか?

 アップグレードにより見え方が変わったとしても、現在のサイトの全てのページのURLアドレスをそのままにして移行することはできるのでしょうか?
 サイトの形式が変わってしまうのは仕方がないとしても、URLアドレスが変わるとgoogleの評価が0になったり、検索からのアクセスがなくなってしまうのではないかと気になっています。