Google認証をしたいのですが…うまくいかず。
はじめまして。
社内イントラのサイトを作ってみたいのですが、社でG Suite(旧Google Apps)を利用していることから、Googleアカウントでログインさせるような仕組みがあれば素晴らしいと思っていたところに、Google認証の機能があるconcrete5の存在を数日前に知り、触り始めました。
サーバはGoogle Compute Engine上に立てています。(Cloud Lancherを使って数分で立ち上がりました)
なので、認証する側もされる側もGoogleの基盤上という環境となります。
ver. 5.7.5.9です。
こちらのサイトを見ながら、Googleのプロジェクト上にクライアントIDやシークレットIDなどの認証情報を登録し、また、concrete5の管理画面においてもGoogle認証タイプをセットしました。
ログインしようとすると、たしかにこちらのようなGoogleログインの画面は出るのですが、ボタンを押すとOAuthの連携画面が出る前に400エラーで跳ね返されてしまいます。
エラー画面に書かれているのは以下のような内容です。
400. That’s an error.
Error: redirect_uri_mismatch
The redirect URI in the request,http://mydomain(実際のドメイン名)/index.php/ccm/system/authentication/oauth2/google/callback, does not match the ones authorized for the OAuth client. Visithttp://console.developers.google.com/apis/credentials/oauthclient/clientID(実際のID).apps.googleusercontent.com?project=(実際のID) to update the authorized redirect URIs.
何をチェックすれば良いのかわからず、手詰まりの状態です。
有識者の方に助けていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
Re: Re: Google認証をしたいのですが…うまくいかず。
プリティURLを有効にし、.htaccessファイルをアップロードしてみたのですが、今度はログイン画面すら出ず、404エラーになってしまいました。
The requested URL /login was not found on this server.
と出力されています。
.htaccessファイルの置き場所が悪いのでしょうか?…
Re: Re: Google認証をしたいのですが…うまくいかず。
httpd.confに
LoadModule rewrite_module modules/mod_rewrite.so
…の行があれば良いのでしょうか?(初歩的な質問ですみません!)
それであれば有効になっています。
Re: Re: Re: Google認証をしたいのですが…うまくいかず。
AllowOverride None
…となっていたので、
AllowOverride All
…に書き直してサービスを再起動してみたところ、ログイン画面が復活しました。
プリティURLも効いているようです。
ただ、Googleのアイコンを押すと当スレッドの最初と同じエラーメッセージ(index.phpが無いだけ)になりました。
振り出し…という感じでしょうか。
Re: Google認証をしたいのですが…うまくいかず。
Re: Re: Google認証をしたいのですが…うまくいかず。
「concrete5から申告されたコールバックURL」←これはどうやって調べれば良いのでしょうか??
Re: Google認証をしたいのですが…うまくいかず。
Re: Re: Google認証をしたいのですが…うまくいかず。
Google側の設定で「ドメインの確認」がうまく通っていなかっただけのようでした。
特定のG Suiteドメインからのみしかログインできないようにもできましたし、素晴らしいですね。
ありがとうございました!
takuro hishikawa
Re: Google認証をしたいのですが…うまくいかず。