「ペースト」が上にしか出ないので戸惑いましたがまとめてコピーできることが分かりました。権限がドラッグできることも今初めて気が付きました。

ページタイプの追加で「基本情報」も「フォームの編集」もadmin以外の管理者で作成できるのに、そこから先の「権限」だけが adminに切り替えないとできないことも不便だし「コンポーザーコントロール」がブロックに表示されないのも不便ですね。
ほかの人から意見がないので次のVer.8に期待したいところです。エディタの使い勝手も含めて。
「このページタイプで作成されたページの権限」って上級権限モードじゃないと表示されないので初めて知りました。これって最初から管理者権限くらいデフォルトで入れておいてほしいですね。(最初から入ってたら権限の意味がないのかな?)
natake_ecoさんと同じ結果となりました。
「コンポーザーコントロールブロック」は表示されません。
http://concrete5-japan.org/community/forums/beginner/post-11978/
のようなカスタム属性でもないですよね。
ところで一番下にある「コピー」の使い方を教えてください。
設定画面を出さずに上と同じ権限が貼り付けられたらありがたいんですけど。
natake_eco
Re: 「コンポーザーコントロール」ブロックが表示されず追加できない(上級権限モード使用)
同じ状況なんですね。仕様でしょうか・・・
カスタム属性とは違いそうですね。
「コピー」の使い方、最近たまたま見つけました!
任意のページタイプ権限にて「コピー」ボタンを押すと、
別のページタイプに添付のような「ペースト」ボタンが出現します・
これを押すとコピー元と同じ権限を設定してくれるようです。
ご存知かもしれませんが、各権限のユーザー名にマウスポインタをもっていくと
'+'が表示されます。
その後、ドラッグして別の権限に持っていくととコピーしてくれますよ。