ページテンプレートにハンドルって言葉使われてたかどうかですが、
phpファイル名の.phpを除いたものが、ページテンプレート名になります。
「ひもづけ」という言葉もすこし気になります。
実際にそのページに対してのみページテンプレートを適用するのか?
下層ページをこれから作るのにページテンプレートを自動で適用させたいのか?
実際にあるページにページテンプレートを適用する方法は
編集画面の歯車のマークから[デザイン→ページテンプレート→適用したいテンプレートを選択→保存]です。
これから作るページにページテンプレートを自動で適用したい場合は、ページタイプを使用したほうが便利です。
Re: 下層ページ追加について
2016年2月2日 at 13:15
まずは、テーマをインストールした後に新しくページテンプレート(phpファイル)を作られた場合
[管理画面→テーマ→ページテンプレート]でページテンプレートを追加する必要があります。
ページテンプレートの適用方法はいろんな設定方法がありますので、どのように運用されるかによります。
同じ下層ページを大量に作られるのであれば、ページタイプを使うやり方が楽になります。
3ページくらいしかなければ、編集モードのデザインから変更するのが簡単です。
[ページ設定→デザイン→ページテンプレート]
Your post has been saved and will be published after approval by the forum moderator.
DJ Kazu
Re: 下層ページ追加について
1.ページテンプレートの追加はしています。
2.同じページをつくるのでページリストを使うつもりです。
ここでも現在、苦戦していますが別でお聞きするつもりです。
3.ここからがお聞きしたいことがあります。
作成したphpのひもづけはハンドルでよかったでしょうか。
ご回答よろしくお願いします。