いつもアドバイスありがとうございます。
1.ページテンプレートの追加はしています。
2.同じページをつくるのでページリストを使うつもりです。
ここでも現在、苦戦していますが別でお聞きするつもりです。
3.ここからがお聞きしたいことがあります。
作成したphpのひもづけはハンドルでよかったでしょうか。
ご回答よろしくお願いします。
下層ページ追加について
2016年2月2日 at 11:49
皆様にお聞きしたいことがあります。
・使用サーバーはmamp
・使用PC mac マーベリックス
・使用concrete5 バージョン 5.7.5.4
トップページの構築が進んできており、下層ページを構築したいと進めております。
そこで下層ページの追加方法を教えていただけないでしょうか。
今までの経緯〜
トップページは全幅です。
下層ページAも全幅タイプですが少し仕様が違うので全幅タイプ2を作成しています。
全幅タイプ2用のphpファイルも作成しました。
サイトマップから下層ページAページを訪問しました。
その際ページタイプも全幅タイプ2で指定しています。
〜ここまで
ここから質問なのですが、全幅タイプ2用のphpはどうやって下層ページAにひもづけされるのでしょうか?
ハンドルも全幅タイプ2用のphpのファイル名にしていますが反映されません。
この内容でわかりにくければ、もっと解説いたしますのでアドバイスをよろしくお願いします。
タグ:
Re: 下層ページ追加について
2016年2月2日 at 14:53
ページテンプレートにハンドルって言葉使われてたかどうかですが、
phpファイル名の.phpを除いたものが、ページテンプレート名になります。
「ひもづけ」という言葉もすこし気になります。
実際にそのページに対してのみページテンプレートを適用するのか?
下層ページをこれから作るのにページテンプレートを自動で適用させたいのか?
実際にあるページにページテンプレートを適用する方法は
編集画面の歯車のマークから[デザイン→ページテンプレート→適用したいテンプレートを選択→保存]です。
これから作るページにページテンプレートを自動で適用したい場合は、ページタイプを使用したほうが便利です。
phpファイル名の.phpを除いたものが、ページテンプレート名になります。
「ひもづけ」という言葉もすこし気になります。
実際にそのページに対してのみページテンプレートを適用するのか?
下層ページをこれから作るのにページテンプレートを自動で適用させたいのか?
実際にあるページにページテンプレートを適用する方法は
編集画面の歯車のマークから[デザイン→ページテンプレート→適用したいテンプレートを選択→保存]です。
これから作るページにページテンプレートを自動で適用したい場合は、ページタイプを使用したほうが便利です。
Re: 下層ページ追加について
2016年2月2日 at 15:29
新規でページテンプレートの登録をするときにでてくるハンドルは、作成した○○.phpのファイル名への登録かと思っていました。
それでひもづけするという解釈をしています。
なるほど、そういう適用方法だったんですね。
実際のサイトを例題にして確認させていただきたいのですが。
djkazu.supervinyl.net
にはabout、favorite、diary、scheduleという下層ページがあります。
about、favorite、scheduleは全幅ページでtopページと同じテンプレートを使おうと思います。
1.今回はaboutページを作成したいと思って質問いたしました。
この場合はtopページと同じ全幅のページテンプレートをつかって作成すればいいということですよね?
2.diaryだけはright_side_bar.phpのファイルを新たに作成するつもりです。
diaryはright_side_bar.phpを作成してページテンプレートも左サイドを選んで作成するつもりです。
ということは『これから創るページテンプレートを自動で適用したい〜』はまだ使わなくてもいいということでしょうか。
お手数おかけしますが、アドバイスよろしくお願いします。
それでひもづけするという解釈をしています。
なるほど、そういう適用方法だったんですね。
実際のサイトを例題にして確認させていただきたいのですが。
djkazu.supervinyl.net
にはabout、favorite、diary、scheduleという下層ページがあります。
about、favorite、scheduleは全幅ページでtopページと同じテンプレートを使おうと思います。
1.今回はaboutページを作成したいと思って質問いたしました。
この場合はtopページと同じ全幅のページテンプレートをつかって作成すればいいということですよね?
2.diaryだけはright_side_bar.phpのファイルを新たに作成するつもりです。
diaryはright_side_bar.phpを作成してページテンプレートも左サイドを選んで作成するつもりです。
ということは『これから創るページテンプレートを自動で適用したい〜』はまだ使わなくてもいいということでしょうか。
お手数おかけしますが、アドバイスよろしくお願いします。
Your post has been saved and will be published after approval by the forum moderator.
acliss
Re: 下層ページ追加について
[管理画面→テーマ→ページテンプレート]でページテンプレートを追加する必要があります。
ページテンプレートの適用方法はいろんな設定方法がありますので、どのように運用されるかによります。
同じ下層ページを大量に作られるのであれば、ページタイプを使うやり方が楽になります。
3ページくらいしかなければ、編集モードのデザインから変更するのが簡単です。
[ページ設定→デザイン→ページテンプレート]