elementalテーマのグロバールエリアカスタマイズ

2015年9月18日 at 16:31

Ver.5.7.5.2 elementalテーマをカスタマイズしてサイト構築を考えています。
通常エリアのレイアウト追加機能やエリア編集機能、ブロックのカスタマイズは、デザイン&カスタムテンプレテートなどで出来ることは理解できたのですが
グローバルエリア内に配置されたブロックの位置やサイズを変更する方法がわかりません。
どこかのPHPファイルやCSSファイルをカスタマイズすれば出来ますか?

よろしくお願いします。

・OS:Mac OS X 10.10.5
・concrete5:バージョン5.7.5.2
・サーバー:Xserver X10プラン
・MySQLのバージョン:MySQL5.5

タグ:

Re: elementalテーマのグロバールエリアカスタマイズ

2015年11月14日 at 18:22
グローバルエリアは、PHPのソースで言うと

$a = new GlobalArea('エリア名');
$a->display();

で指定されているところです。
配置された各ブロックのCSSは、テーマ内のCSSで指定すればいいですし
もし書き出されるコードを変えたい場合は、カスタムテンプレートというのを使ってください。

http://concrete5-japan.org/help/5-6/developer/block_custom_template/

大きさというのが、マージンやパディングをさしているようでしたら
ブロックをクリックして表示されるデザイン&カスタムテンプレートの枠のところでも設定できますよ。
 

Re: elementalテーマのグロバールエリアカスタマイズ

2015年11月16日 at 15:55
ご丁寧にありがとうございます。
なかなか 回答がつかず諦めていたのですごく嬉しいです。

表題の件 色々調べてなんとなくわかるようになりました。
elementalテーマのbootstrap-modified,cssは cssコードが圧縮されていたようで
内容が理解できずに concrete5では 特別に何かの仕組みがあるのか? と思っていた次第です。
cssファイルを解凍していじれば カスタマイズできることにやっと気が付きました ww

php プログラムなどは分からないのでまた 質問させてもらうと思いますが
その際は よろしくお願いしますsmiling
 

Re: elementalテーマのグロバールエリアカスタマイズ

2015年11月16日 at 16:06
concrete5はcssやjavascriptを圧縮してキャッシュする機能が備わっています。

管理画面>最適化>キャッシュとスピード設定

で制作中などは、LESSの出力を圧縮などをオフにして
制作が終わればオンにすれば圧縮してキャッシュしてくれます。

ご存じでしたらすいません。5.7は、lessファイル書き換えるだけで自動でcssは生成してくれます。