Re: 質問事項もろもろ
2015年4月2日 at 20:27
> 1.意図しない画像が表示される
これは、テーマフォルダ内の画像なので、テーマ側で設定されているもののようです。有料テーマなので、すみませんがこれ以上は買った人しか分かりません…。
> 2.アドオン:最新ニュース
Xoopsはもう長いこと触ってないのでそのモジュールがどういうものかは分かりませんが、ページリストブロックを使えば、サイト内のページの一覧を新着順で出すことができます。
> 3.アドオン:spacer
ありますよ
http://www.concrete5.org/marketplace/addons/spacer/
> 4.BASE_URL
最新バージョンではこの設定は廃止され、設定ファイルに書かなくてもconcrete5が自動で判別するようになりました。
スマートリリースのリリースボタンを押せばそのまま動きます。
> 5.メンテナンスモード
できません。バージョンアップなど、何かあった際にバックアップから復旧したい作業を行う際に使うのがメンテナンスモードです。編集されてしまうと、バックアップからデータを復旧した際に、その編集が消えてしまいますので、意味を成しません。
Your post has been saved and will be published after approval by the forum moderator.
kazzu
Re: 質問事項もろもろ
>> 1.意図しない画像が表示される
>これは、テーマフォルダ内の画像なので、テーマ側で設定されているもののようです。有料テーマな
>ので、すみませんがこれ以上は買った人しか分かりません…。
了解しました。作った人に確認します。
>> 2.アドオン:最新ニュース
>Xoopsはもう長いこと触ってないのでそのモジュールがどういうものかは分かりませんが、
>ページリストブロックを使えば、サイト内のページの一覧を新着順で出すことができます。
すみません。質問が悪かったようです。欲しいアドオンは
http://xoops-manual.net/modules/smartsection/item.php?itemid=31
のように、日々のニュースやイベントを記載するアドオンです。
こういうのはconcrete5にはありませんか?
>> 3.アドオン:spacer
>ありますよ
>http://www.concrete5.org/marketplace/addons/spacer/
まさに欲しかったのはこれです。
ありがとうございます。
>> 4.BASE_URL
>最新バージョンではこの設定は廃止され、設定ファイルに書かなくてもconcrete5が自動で判別するようになりました。
>スマートリリースのリリースボタンを押せばそのまま動きます。
スマートリリースのリリースボタンを押したら、あとはsite.phpを変えるだけということでしょうか。
>> 5.メンテナンスモード
>できません。バージョンアップなど、何かあった際にバックアップから復旧したい作業を行う際に使う
>のがメンテナンスモードです。編集されてしまうと、バックアップからデータを復旧した際に、その編集
>が消えてしまいますので、意味を成しません。
そういうものなんですねぇ。勉強になります。
ありがとうございます。