acliss19xxさん
検証ご確認いただきありがとうございます。
参考にさせていただきました。
操作によっては 白い画面になったりまだ安定していないような感じですが
ゴミはでなくなり、編集機能は動作するようになりました。
ありがとうございます。
基本的な失敗は phpのバージョン5.4の反映がうまくできていなかったみたいです。
反映タイミングなのかゴミが残っているのか よくわかりません。
インストーラのPHPバージョンチェックも最後まで 5.3.3となっていましたが
なんどファイルを置きなおしても5.4.32にならないので あきらめてインストールし
サーバ情報を確認したらちゃんと5.4.32になっていました。(笑)
ところで大変恐縮ですが 他に数点差異があり アドバイスお願いできませんでしょうか?
・# concrete5 Overrides
中身の順番は違いますが、内容は同一なので問題ないと判断しています。
・# PHP Extensions
htscannerは当方は入っていません。本内容の影響うけていないと推察しています。
・post_max_size - 8M
ロリポップのPHP.INI設定メニューにこの項目はないと思いますが
20Mにどうやって設定されました?
・upload_max_filesize - 2M
ロリポップのPHP.INI設定メニューにこの項目はないと思いますが
20Mにどうやって設定されました?
何卒よろしくお願いします。
以下はサーバ情報を転載します
# concrete5 Version
5.7.2
# concrete5 Packages
None
# concrete5 Overrides
languages/fr_FR, languages/da_DK, languages/el_GR, languages/tr_TR, languages/it_IT, languages/sv_SE, languages/sl_SI, languages/ja_JP, languages/ru_RU, languages/de_DE, languages/fi_FI, languages/nl_NL
# concrete5 Cache Settings
Block Cache - On
Overrides Cache - On
Full Page Caching - Off
Full Page Cache Lifetime - Every 6 hours (default setting).
# Server Software
Apache
# Server API
cgi-fcgi
# PHP Version
5.4.32
# PHP Extensions
apc, bcmath, bz2, calendar, cgi-fcgi, Core, ctype, curl, date, dom, ereg, exif, fileinfo, filter, ftp, gd, gettext, hash, iconv, imagick, imap, ionCube Loader, json, libxml, mbstring, mcrypt, mhash, mysql, mysqli, OAuth, openssl, pcre, PDO, pdo_mysql, pdo_pgsql, pdo_sqlite, pgsql, Phar, posix, Reflection, session, SimpleXML, soap, sockets, SPL, sqlite3, standard, tokenizer, xml, xmlreader, xmlrpc, xmlwriter, xsl, zip, zlib.
# PHP Settings
max_execution_time - 30
apc.max_file_size - 1M
log_errors_max_len - 1024
max_file_uploads - 20
max_input_nesting_level - 64
max_input_time - 60
max_input_vars - 1000
memory_limit - 128M
post_max_size - 8M
sql.safe_mode - Off
upload_max_filesize - 2M
mysql.max_links - Unlimited
mysql.max_persistent - Unlimited
mysqli.max_links - Unlimited
mysqli.max_persistent - Unlimited
pcre.backtrack_limit - 1000000
pcre.recursion_limit - 100000
pgsql.max_links - Unlimited
pgsql.max_persistent - Unlimited
session.cache_limiter - <i>no value</i>
session.gc_maxlifetime - 1440
soap.wsdl_cache_limit - 5
5.7.2 ロリポップ(チカッパ) インストール不可
2014年10月28日 at 10:35
私の環境だけおかしくなっている可能性がありますので
他のロリポップユーザーさんも(無理のない範囲で)お試し頂けると幸いです。
症状
・インストール動作自体は問題なく完了する。
最初のページ表示に問題なし。
・contactページに入ると ''*のゴミがでる。
・編集機能が動作しない。
・TOPページに遷移すると ゴミが出ていて 編集機能が動作しない。
評価インストール方法
以下2パターンで実行して同じ症状
・ローカル環境で 解凍しFTP、実行
・佐々木さんのダウンローダーでダウンロードし解凍し実行
ブラウザは chrome
タグ:
Re: 5.7.2 ロリポップ(チカッパ) インストール不可
2014年10月30日 at 12:39
お世話になります。フォーラムではお久しぶりです。
同じ症状が出ていますので書き込み失礼いたします。
・インストール動作自体は問題なく完了しますが、管理画面含む各ページに「''*」がでます。
"*は「"* Redirecting to」から来ているのかもと思っていますがよくわかりません。。
・5.7.1では編集可能ですが、5.7.2にするとブロックの追加、編集ができません(エリアの枠の色が青・緑からグレーになってしまいます。)
ロリポップのチカッパプランです。
# concrete5 Version
5.7.1
# concrete5 Packages
None
# concrete5 Overrides
languages/fi_FI, languages/fr_FR, languages/sl_SI, languages/ja_JP, languages/tr_TR, languages/el_GR, languages/de_DE, languages/ru_RU, languages/sv_SE, languages/it_IT, languages/da_DK, languages/nl_NL
# concrete5 Cache Settings
Block Cache - On
Overrides Cache - On
Full Page Caching - Off
Full Page Cache Lifetime - Every 6 hours (default setting).
# Server Software
Apache
# Server API
cgi-fcgi
# PHP Version
5.3.15
# PHP Extensions
apc, bcmath, bz2, calendar, cgi-fcgi, Core, ctype, curl, date, dom, ereg, exif, fileinfo, filter, ftp, gd, gettext, hash, iconv, imagick, imap, ionCube Loader, json, libxml, mbstring, mcrypt, mhash, mysql, openssl, pcre, PDO, pdo_mysql, pdo_pgsql, pdo_sqlite, pgsql, Phar, posix, radius, Reflection, session, SimpleXML, soap, sockets, SPL, SQLite, sqlite3, standard, tokenizer, xml, xmlreader, xmlrpc, xmlwriter, xsl, zip, zlib.
# PHP Settings
max_execution_time - 30
apc.max_file_size - 1M
log_errors_max_len - 1024
max_file_uploads - 20
max_input_nesting_level - 64
max_input_time - 60
max_input_vars - 1000
memory_limit - 128M
post_max_size - 8M
safe_mode - Off
safe_mode_exec_dir - <i>no value</i>
safe_mode_gid - Off
safe_mode_include_dir - <i>no value</i>
sql.safe_mode - Off
upload_max_filesize - 2M
mysql.max_links - Unlimited
mysql.max_persistent - Unlimited
pcre.backtrack_limit - 1000000
pcre.recursion_limit - 100000
pgsql.max_links - Unlimited
pgsql.max_persistent - Unlimited
session.cache_limiter - <i>no value</i>
session.gc_maxlifetime - 1440
soap.wsdl_cache_limit - 5
safe_mode_allowed_env_vars - PHP_
safe_mode_protected_env_vars - LD_LIBRARY_PATH
引き続き原因を調べてみますが、同じ事例があるということで投稿させていただきました。
同じ症状が出ていますので書き込み失礼いたします。
・インストール動作自体は問題なく完了しますが、管理画面含む各ページに「''*」がでます。
"*は「"* Redirecting to」から来ているのかもと思っていますがよくわかりません。。
・5.7.1では編集可能ですが、5.7.2にするとブロックの追加、編集ができません(エリアの枠の色が青・緑からグレーになってしまいます。)
ロリポップのチカッパプランです。
# concrete5 Version
5.7.1
# concrete5 Packages
None
# concrete5 Overrides
languages/fi_FI, languages/fr_FR, languages/sl_SI, languages/ja_JP, languages/tr_TR, languages/el_GR, languages/de_DE, languages/ru_RU, languages/sv_SE, languages/it_IT, languages/da_DK, languages/nl_NL
# concrete5 Cache Settings
Block Cache - On
Overrides Cache - On
Full Page Caching - Off
Full Page Cache Lifetime - Every 6 hours (default setting).
# Server Software
Apache
# Server API
cgi-fcgi
# PHP Version
5.3.15
# PHP Extensions
apc, bcmath, bz2, calendar, cgi-fcgi, Core, ctype, curl, date, dom, ereg, exif, fileinfo, filter, ftp, gd, gettext, hash, iconv, imagick, imap, ionCube Loader, json, libxml, mbstring, mcrypt, mhash, mysql, openssl, pcre, PDO, pdo_mysql, pdo_pgsql, pdo_sqlite, pgsql, Phar, posix, radius, Reflection, session, SimpleXML, soap, sockets, SPL, SQLite, sqlite3, standard, tokenizer, xml, xmlreader, xmlrpc, xmlwriter, xsl, zip, zlib.
# PHP Settings
max_execution_time - 30
apc.max_file_size - 1M
log_errors_max_len - 1024
max_file_uploads - 20
max_input_nesting_level - 64
max_input_time - 60
max_input_vars - 1000
memory_limit - 128M
post_max_size - 8M
safe_mode - Off
safe_mode_exec_dir - <i>no value</i>
safe_mode_gid - Off
safe_mode_include_dir - <i>no value</i>
sql.safe_mode - Off
upload_max_filesize - 2M
mysql.max_links - Unlimited
mysql.max_persistent - Unlimited
pcre.backtrack_limit - 1000000
pcre.recursion_limit - 100000
pgsql.max_links - Unlimited
pgsql.max_persistent - Unlimited
session.cache_limiter - <i>no value</i>
session.gc_maxlifetime - 1440
soap.wsdl_cache_limit - 5
safe_mode_allowed_env_vars - PHP_
safe_mode_protected_env_vars - LD_LIBRARY_PATH
引き続き原因を調べてみますが、同じ事例があるということで投稿させていただきました。
Re: 5.7.2 ロリポップ(チカッパ) インストール不可
2014年10月30日 at 16:37
他にロリポで試していただける方はいらっしゃいますでしょうか
Re: 5.7.2 ロリポップ(チカッパ) インストール不可
2014年10月30日 at 20:24
お2人とも返信をありがとうございました。
原因は仰る通り、設置したサブドメインのPHPのバージョンが5.3.15になっていたからでした。
私も5.4.32の環境で症状が改善されたのを確認しました。
また、5.3.15の状態で5.7.2をインストールし、(インストールのチェックは全部チェックマークが表示されました)サイト上で不具合を確認したのちにバージョンを5.4.32にしたところ不具合が解消されるという一連の確認もできました。
phpのバージョンという初歩ミスでご迷惑をおかけし申し訳ありません。
ありがとうございました!
phpのバージョンは5.3.3 以上だったと思いますけど 5.3.15でインストールできているのが気になります。
原因は仰る通り、設置したサブドメインのPHPのバージョンが5.3.15になっていたからでした。
私も5.4.32の環境で症状が改善されたのを確認しました。
また、5.3.15の状態で5.7.2をインストールし、(インストールのチェックは全部チェックマークが表示されました)サイト上で不具合を確認したのちにバージョンを5.4.32にしたところ不具合が解消されるという一連の確認もできました。
phpのバージョンという初歩ミスでご迷惑をおかけし申し訳ありません。
ありがとうございました!
Re: 5.7.2 ロリポップ(チカッパ) インストール不可
2014年10月31日 at 14:31
返信ありがとうございます。
解消されました!
私が5.3.15で設置した際に不具合が出ていたのは3点です。
1.管理画面・公開ページ共に"*の表示がでる
2.ブロックの編集・追加ができない
3.上記内には書いていませんが、ログアウトしようとすると
「予期せぬエラーが発生しました。
session_regenerate_id() [function.session-regenerate-id]: Cannot regenerate session id - headers already sent」
と表示されていました。
いずれもPHPのバージョンをアップした際に解消されました。
ロリポップの管理画面内PHP設定ページ(https://user.lolipop.jp/?mode=php)で
設置したドメインの横にあるPHPバージョンを5.4に変更しました。
「白い画面」と「安定しない」というのは症状にありませんでしたが、具体的にはどんな画面になるかがわかると私も探せるかもしれません^^
たとえば白い画面なら管理画面などがまったく表示されない状態なのか、
ブラウザが固まってしまうような状態なのか、などです。
#たとえば5.6系の事例ですがお客さんでIEでテキストブロックを編集しようとすると「WEBの回復」と表示されてしまいずっとブラウザ固まり編集ができないという症状例もありました。
参考になるかわかりませんが、、、よろしくお願いします。
5.4.32で ゴミ表示解消は 当方でも確認しておりますが
編集できなくなるとかの問題も解消されているんですか?
解消されました!
私が5.3.15で設置した際に不具合が出ていたのは3点です。
1.管理画面・公開ページ共に"*の表示がでる
2.ブロックの編集・追加ができない
3.上記内には書いていませんが、ログアウトしようとすると
「予期せぬエラーが発生しました。
session_regenerate_id() [function.session-regenerate-id]: Cannot regenerate session id - headers already sent」
と表示されていました。
いずれもPHPのバージョンをアップした際に解消されました。
具体的には どうなさったんですか?
お時間のある時にでも披露頂けると幸いです。
ロリポップの管理画面内PHP設定ページ(https://user.lolipop.jp/?mode=php)で
設置したドメインの横にあるPHPバージョンを5.4に変更しました。
「白い画面」と「安定しない」というのは症状にありませんでしたが、具体的にはどんな画面になるかがわかると私も探せるかもしれません^^
たとえば白い画面なら管理画面などがまったく表示されない状態なのか、
ブラウザが固まってしまうような状態なのか、などです。
#たとえば5.6系の事例ですがお客さんでIEでテキストブロックを編集しようとすると「WEBの回復」と表示されてしまいずっとブラウザ固まり編集ができないという症状例もありました。
参考になるかわかりませんが、、、よろしくお願いします。
Re: 5.7.2 ロリポップ(チカッパ) インストール不可
2014年10月31日 at 14:49
01kawaさん
早速アドバイスありがとうございます。
当方の現象は 最初編集機能が動作していても
画面応答しなくなって 画面が全体的に薄く白くかすみがかったようになります。
PHPのバージョン上げる操作自体は わかります。
一旦5.3.15でインストールしたものが
その後ロリポップ側の設定変更だけで 動作するようになるんですか?
私は一旦5.3.15で構築した環境を、DB、コンテンツともに消去して
5.4に変更して 再構築していたので そこに差異がありそうですね。
当方も試して見ます。
早速アドバイスありがとうございます。
当方の現象は 最初編集機能が動作していても
画面応答しなくなって 画面が全体的に薄く白くかすみがかったようになります。
PHPのバージョン上げる操作自体は わかります。
一旦5.3.15でインストールしたものが
その後ロリポップ側の設定変更だけで 動作するようになるんですか?
私は一旦5.3.15で構築した環境を、DB、コンテンツともに消去して
5.4に変更して 再構築していたので そこに差異がありそうですね。
当方も試して見ます。
Re: 5.7.2 ロリポップ(チカッパ) インストール不可
2014年11月4日 at 20:33
アドバイスいただきながら
評価報告が遅くてすみません。
どうも 当方の環境がおかしくなっているようです。
進め方
ロリポップ側のphp設定を 5.3にし、php.iniの設定を実施。
5.7.2をインストール。
''*などの再現を確認。
ロリポップ側のphp設定を 5.4にし、php.iniの設定を実施。
php version変更でini設定が継承さけないため。
''*が発生しないことを確認。
問題
やっぱり 編集したりしているとハングアップして 画面白くなってしまったりします。
あと評価していみるしたら
一旦php5.3 concrete5 5.6.3でインストールして
php5.4にあげて 5.7.2にバージョンアップですかね。
しばらく5.6.3を試します。
アドバイスいただきながら報告が遅くなりましてすみません。
とりいそぎ現状報告いたします。
評価報告が遅くてすみません。
どうも 当方の環境がおかしくなっているようです。
進め方
ロリポップ側のphp設定を 5.3にし、php.iniの設定を実施。
5.7.2をインストール。
''*などの再現を確認。
ロリポップ側のphp設定を 5.4にし、php.iniの設定を実施。
php version変更でini設定が継承さけないため。
''*が発生しないことを確認。
問題
やっぱり 編集したりしているとハングアップして 画面白くなってしまったりします。
あと評価していみるしたら
一旦php5.3 concrete5 5.6.3でインストールして
php5.4にあげて 5.7.2にバージョンアップですかね。
しばらく5.6.3を試します。
アドバイスいただきながら報告が遅くなりましてすみません。
とりいそぎ現状報告いたします。
Re: 5.7.2 ロリポップ(チカッパ) インストール不可
2014年11月5日 at 22:05
こんばんは~。
5.6.3から5.7.2などへのバージョンアップはできませんので、お気を付けください。
白い画面・・・私もいろいろ触ってみるのですがなかなか現象が不明なため適格なアドバイズができず申し訳ありません。
どんな作業をしたら白くなってしまうのか(キャッシュとスピード設定でなんとかなるものなのか、)や、
どんな環境だとなるのかとか、ひとつずつみていくのがいいのかもしれませんね・・・。がんばってください!
あと評価していみるしたら
一旦php5.3 concrete5 5.6.3でインストールして
php5.4にあげて 5.7.2にバージョンアップですかね。
5.6.3から5.7.2などへのバージョンアップはできませんので、お気を付けください。
白い画面・・・私もいろいろ触ってみるのですがなかなか現象が不明なため適格なアドバイズができず申し訳ありません。
どんな作業をしたら白くなってしまうのか(キャッシュとスピード設定でなんとかなるものなのか、)や、
どんな環境だとなるのかとか、ひとつずつみていくのがいいのかもしれませんね・・・。がんばってください!
Re: 5.7.2 ロリポップ(チカッパ) インストール不可
2014年11月6日 at 10:08
01kawaさん
アドバイスありがとうございます。
バージョンアップの件は そうですね。先日 下北か高円寺でならっていました(笑)
白い画面の説明が悪くてすみません。
編集作業をして 保存 をしても リロード中のような状態が続いて
他の操作を一切受け付けない状態になることです。
何度かインストール/クリアインストールを繰り返しているので
はまった操作も さまざまで ETRENALのところを変えようとしたとか
MAP機能をいたずらしたとか です。
キャッシュとスピードの設定については また時間を見てチャレンジしてみます。
アドバイスありがとうございます。
バージョンアップの件は そうですね。先日 下北か高円寺でならっていました(笑)
白い画面の説明が悪くてすみません。
編集作業をして 保存 をしても リロード中のような状態が続いて
他の操作を一切受け付けない状態になることです。
何度かインストール/クリアインストールを繰り返しているので
はまった操作も さまざまで ETRENALのところを変えようとしたとか
MAP機能をいたずらしたとか です。
キャッシュとスピードの設定については また時間を見てチャレンジしてみます。
Your post has been saved and will be published after approval by the forum moderator.
acliss
Re: 5.7.2 ロリポップ(チカッパ) インストール不可
# concrete5 Version
5.7.2
# concrete5 Packages
None
# concrete5 Overrides
languages/it_IT, languages/fr_FR, languages/ja_JP, languages/de_DE, languages/sl_SI, languages/tr_TR, languages/fi_FI, languages/sv_SE, languages/da_DK, languages/nl_NL, languages/ru_RU, languages/el_GR
# concrete5 Cache Settings
Block Cache - On
Overrides Cache - On
Full Page Caching - Off
Full Page Cache Lifetime - Every 6 hours (default setting).
# Server Software
Apache
# Server API
cgi-fcgi
# PHP Version
5.4.32
# PHP Extensions
apc, bcmath, bz2, calendar, cgi-fcgi, Core, ctype, curl, date, dom, ereg, exif, fileinfo, filter, ftp, gd, gettext, hash, htscanner, iconv, imagick, imap, ionCube Loader, json, libxml, mbstring, mcrypt, mhash, mysql, mysqli, OAuth, openssl, pcre, PDO, pdo_mysql, pdo_pgsql, pdo_sqlite, pgsql, Phar, posix, Reflection, session, SimpleXML, soap, sockets, SPL, sqlite3, standard, tokenizer, xml, xmlreader, xmlrpc, xmlwriter, xsl, zip, zlib.
# PHP Settings
max_execution_time - 30
apc.max_file_size - 1M
log_errors_max_len - 1024
max_file_uploads - 20
max_input_nesting_level - 64
max_input_time - 60
max_input_vars - 1000
memory_limit - 128M
post_max_size - 20M
sql.safe_mode - Off
upload_max_filesize - 20M
mysql.max_links - Unlimited
mysql.max_persistent - Unlimited
mysqli.max_links - Unlimited
mysqli.max_persistent - Unlimited
pcre.backtrack_limit - 1000000
pcre.recursion_limit - 100000
pgsql.max_links - Unlimited
pgsql.max_persistent - Unlimited
session.cache_limiter - <i>no value</i>
session.gc_maxlifetime - 1440
soap.wsdl_cache_limit - 5